日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - デイズルークス

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • テレビ視聴やナビ操作を可能にするためのアース落とし

    走行中のテレビ視聴やナビ操作を可能にするための細工をしてみました。 まずセキュリティを設定している場合はセキュリティを解除しておきます。 ナビ周りのパネルとナビ本体のビスを外し、ナビを引き出します。 パネルはツメでとまっているだけなので、引っ張るだけで外れます。(少々力は要りますが。)このとき、ハ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2016年5月13日 23:38 よもぎむしさん
  • 市販ナビにフロントビューカメラの映像を表示する。

    ルームミラーにミラー型のレーダー探知機を取り付けているのでアラウンドビューモニターの映像が隠れています。 写真のリアカメラ接続アダプターで市販ナビの画面にバックビューやサイドカメラの映像は映るようになりますが、ルームミラーの下のスイッチを押してもフロントビューカメラの映像が映らないです。 なので、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月19日 16:33 カラチャンさん
  • ナビ起動画面変更

    ナビの起動画面を変更してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 13:54 SMARTさん
  • 走行中でもTVやナビ操作

    純正ナビって走行中の操作に限りがありますよね ┐(´д`)┌ 走ってる時はTVが映らないとか 目的地の検索やら設定やらできないとか かなり不便( ˘•ω•˘ ).。oஇ 市販の「走行中でもTVが見られる」カプラー買ってもいいけど ようはパーキングブレーキセンサー解除 お金かけるまでもありません ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2015年10月1日 01:49 けいこルークンさん
  • ナビデータの更新ひらめき

    ナビデータを更新しましたるんるん パソコンを使ってNavi Office 2 で地図データSDを更新します指でOK 終わったらしい・・・ブタ で、本当のデータ更新は再起動後、裏でやっています冷や汗2 ナビ画面下部に更新状況が表示されます目手(チョキ) 換え終えるまで時間がかかりますが途中でナビ電源を切ってもまた途中から頑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月8日 20:19 白龍@ESさん
  • 取り付け配線手直し

    ナビ取り付け時、ナビ裏が配線でパンパンだったから無理矢理押さえながらじゃないとネジが留められませんでした。 ってことで、配線を切り詰めることに。 で、手直し後。 ギボシ部分は可能な限りハンダで直付けし、配線は極力短く切り詰め。 まだネジ留めしてない写真ですが、奥まですんなり入りました。 これでもギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月1日 12:33 たけごん。さん
  • 走行中TV視聴

    日産純正ナビMC314D-Wの配線加工をして、走行中TVが見れるようにします。 まずはバッテリーのマイナスを外します、外さないとナビが静電気で壊れます今まで2台壊れました。 ナビ裏の12Pカプラーの青/黄の線をカットします、ほとんどの日産純正ナビはこの色ですT32エクストレイルを抜かしてですが。 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2014年10月5日 17:05 atsu20さん
  • ナビデータ更新

    ナビ取扱説明書のY-1及びY-5を参考にナビデータを更新しました。 パソコンリンクソフトをパソコンにダウンロードします。 ナビから地図用のSDカードを取り出しパソコンにセットしてパソコンリンクソフトでデータを更新、それをナビに戻して終わり (^_^;) 結構な更新データ量でした・・・ (; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月5日 18:17 白龍@ESさん
  • 走行中のTV&ナビ操作を可能にするコネクター取り付け

    オークションでの購入品 コネクターと簡易的な車種別説明書のみ・・・(汗) 料金支払いは取り付け確認後(要10日以内に支払い完了)でいいので安心かな? 簡易説明書にはナビ周りのパネルの勘合部の位置が書かれています。 内張り外しでパネルを外し、写真に見えるハザードスィッチのコネクターを外す。 写 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月4日 19:58 白龍@ESさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)