日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - デイズルークス

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換&アルミテープ少々

    中古のスピーカー&インナーバッフルを手に入れたので交換作業開始 純正スピーカーを取り外し、インナーバッフルを合わせると…? どう考えても取り付けできない(汗) 事前に適合を調べなかったので自己嫌悪! 気をとりなおし、ABにて、インナーバッフルを購入して作業再開! 純正スピーカーを取り外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月15日 18:51 satoumaさん
  • KENWOOD KSC-SW11 ウーハー取付け

    低音域が細かったので コンパクトなウーハーを 取り付ける事にしました♪ 純正ナビにはRCAが無いので こちらのコネクターを加工して フロントスピーカーから分岐です。 電源は勿論このコネクターから取りました。 Pコントロールは無いので ACCに接続です。 本体は運転席下に 設置するため 配線はカー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年12月30日 18:05 技術のOSSANさん
  • リアスピーカーの取り付けムード

    購入時リアスピーカーは軽だし、いらないと思ったんだけど・・・冷や汗 いざ、自分が後ろに乗ったら音の寂しさにビックリげっそりあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) しかし、お金はかけたくない・・・あっかんべー  そういえば外した純正フロントスピーカーがあることを思い出しディーラーへ オプションのリアスピーカーの取り付けはどうやってやるのか?配線 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2014年10月5日 19:01 白龍@ESさん
  • MDV-M906HDW&ドライブレコーダー&ETC

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます 取付させて頂いたナビはケンウッドの最新機種 MDV-M906HDWになります。 画質の向上だけでなく、レスポンスも向上しており、非常に人気の機種の1つになります。 既存 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 11:57 ドライブマーケットさん
  • クロスオーバー加工

    クロスオーバーのカバーをシルバーカーボン柄に変更して、ライトアップするのが今回の目標です ハセプロのシルバーカーボン、これ本物のカーボンなんですって。切るとカーボン繊維が解ります。艶がありライトアップしたら綺麗ぽい からの貼り貼り からの完成 からの取り付け ビフォー アフター からのライトアップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月21日 20:45 @げっちゃんさん
  • カーナビは……(^_^;)

    純正カーナビは、高いし、 遠出もしないし、ほぼ通勤しか使わないし、ナビは、携帯のグーグルの方が、常に最新版だし、更新するのにお金かからないし、 バックカメラも、アラウンドビューモニターが有るから、なびいらないし……… って感じで、私は、カーナビを付けませんでした。 で、とりあえず…… ナビレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月26日 16:22 レオ7(レオセブン)さん
  • スピーカー交換(フロントドア)

    デッドニングと同時に取り付けました。 取付キットは「UD-K118」を使用。 トゥイーターも含め、計4個のスピーカー交換です。 内装パネルを固定しているネジは、矢印の2カ所です。 ピラーに付いているトゥイーターを外します。 工具で隙間を作ったら、後は指を突っ込んで引っ張ります。 簡単に外れますが、 ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 0
    2014年8月15日 00:39 あるふぉんす7世さん
  • オーディオパネル塗装

    カーボンシールに飽きたのでとりあえず塗ろう 剥がしてから耐水ペーパー800でコス×2 剥がした時の傷が半端ねぇ 今回はこれで我慢して次回薄塗りパテで傷を埋めないとなぁ 耐水ペーパー1500と2000でコス×2してからコンパウンドでみがいてとりあえず終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 20:25 雅~miyabiさん
  • バッ直作業(その①)

    外付けアンプ導入のためのバッ直作業♪ ケーブル、ヒューズBOXは手持ちのもので。。。 バッテリーを外し、黄色矢印の所からケーブルを通します♪ 頭12㎜のボルトで止まっているバッテリートレーを外すと楽に作業ができます (*^_^*) ビニールテープを一部、剥きます♪ 既存配線の断線を防ぐためにケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月13日 22:17 tikuba999さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)