日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークスBA0 (B21A)

デイズルークスの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - デイズルークス [ BA0 (B21A) ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リヤバンパーニコイチ計画4

    いつも出てくる‼️シリーズ プラサフ パテで穴埋めして下準備 真っ白になるまで三層位で 艶消しブラックで軽く吹いて 取り付けして低すぎで買い物等の段差が面倒だから少し切り上げよう サイドからみると高さがいいんだけど🎵フロント7cmサイド8cmリア7cmなんだけど最終的にリヤを11cmまであげよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 21:13 雅~miyabiさん
  • ニコイチ計画3

    右側FRPの整形 適当っプリのライン 左側FRP整形 脱法ローラーやってないから巣になっている😅 リフレクターの埋め込み用で用意 穴を開けて埋め込み ツライチ?ギリギリまで責めた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月30日 20:22 雅~miyabiさん
  • リヤバンパーニコイチ計画2

    枠内が隙間が大きいしニコイチにするならフラットにしたいから埋めようかな 純正とFRPの継ぎ目が大きいからウレタンで接合の充填 会社にあった3㍉ベニヤ板を形枠がわりに隙間を養生テープでうめて 充填したあと膨張すると膨らみが大きくなるから重石を使って枠が持ち上がらないように灯油、バケツ、砂等で放置 脱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月26日 18:18 雅~miyabiさん
  • リヤバンパーニコイチ計画

    使用材料 普通車のタンク 普通にやったら取り付けは不可能だから真っ二つに切断 マスキングで仮止めしてイメージ 若干右側がずれているけど仮止めだから気にしない 黒線に元々あったやつだとマフラーが当たる恐れがあったので移設 それで割り箸を使って骨組み 大まかに形が出来てきた 純正のバンパーだと下側にい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 17:58 雅~miyabiさん
  • リア引き締め

    マッドガード取り付けしました。 これでリアビューも良くなりましたおー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 13:09 カズっちゃさん
  • リアマッドガード取り付け

    リアのみが欲しかったのでekスペース用のレッドメタリックを購入👍 取り付け前、リアバンパーの下がスカスカ😩 型紙の指定の位置に穴開け、説明書には3㎜と書いてあります。 カッターで長方形の穴に、下側は8㎜で穴開け。 穴が開いたら、両面テープとボルトで固定。 下から上に、徐々に両面テープを剥がしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月22日 14:37 Mon525さん
  • ローダウンモールをボンネットに!

    愛工房(めぐみこうぼう)の、 ローダウンモール。 デイズルークスには、付かないので…😢😱👀 こりゃやっぱりダメだった😢😢 で、捨てるの勿体ないので、どこかに使えないか、いろいろあてがってみて…💡‼️ ボンネットスポイラー風に付け直ししてみます♪ 以前は、これを付けていましたが、色がお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 20:43 レオ7(レオセブン)さん
  • デイズルークス【リアビュー男前プロジェクト】第6弾★FINAL★純正ルーフスポイラー装着

    第6弾にして取りあえずファイナルです。 さすがにこれは1人で装着は困難で、部品のみ取り寄せで自分装着でも6000円ほどしか違わないし穴あけ加工もあるので、ここは安全策でディーラーにお願いしました。 ルーフスポイラーってやっぱ無いより有る方がかっこいいっすね☆^^ 23日に予約のKeePerプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 00:03 ☆あずこう☆さん
  • ボンネットにスポイラーを…

    さてさて、大勢の方が既製品や自作で取り付けてみえるボンネットの後端に取り付けるスポイラー。 フロントガラスへの風の当たりを軽減させてくれるとのことですが、 私も今更ながらに取り付けてみました。 もちろん自作! と言っても、汎用品のゴム製フェンダーモールを使っただけですが…(^^; 見た目を気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 11:48 あるふぉんす7世さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)