日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークスBA0 (B21A)

デイズルークスの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - デイズルークス [ BA0 (B21A) ]

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • エブリイ リアバンパースポイラー 加工取付

    違和感無く(バンパー角のアールはやはり合わない) 隙間無く取付できたと思います。 デイズルークス乗りの方にしか分からないかな? 純正スポイラーぽく サイドもまずまず(短縮足らずアーチから少し出ていますが) 上出来~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月4日 19:15 マグジョーさん
  • EZリップの端切れpart2

    端切れを裏返してこんな感じに付けてましたが、 剥がして、こんな感じにしてみようと、チャレンジしました♪ 接着する部分の要らない部分をカット✂️して 3Mの両面テープを貼り付けて、 端っこをクリップで押さえて、馴染ませて、 お気に入りレッドラインテープを貼り付けて、 長さ&低さをアピール♪ こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月26日 14:26 レオ7(レオセブン)さん
  • マッドガード装着

    何となく後ろが物足りない気がするようなしないような…? しないようなするような…! って事でもらって来ました 型紙 こんなところに穴開けるんかい! もう後戻りできません こっちも ここは後戻りできるかも 右側:装着前 左側:装着後 (説明不要) う~ん! 普通!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月21日 23:11 ishi_さん
  • ディフューザー取り付け♪

    いろいろ位置決めして、穴開けて、 ハイマウントストップランプの配線もし直して、 いよいよ緊張の瞬間♪ もう後戻りは出来ません。 穴、 開けま~~す(^_^;) 裏側にステーを付けて、きっちり固定! ネジが丸見えなので、 💡‼️ひらめいた! ナンバーボルトカバーを、小細工して、ネジに被せまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月13日 13:09 レオ7(レオセブン)さん
  • ローダウンモール取り付け

    結果から言うと、 デイズルークス系、 フェンダーの角が丸みの有るタイプの車種には、 注意事項に有った様に、好ましく無いですね! これを踏まえて、あえてチャレンジしてみた結果をご覧下さい。 先ずは、真っ直ぐにさせるために、日光浴させて、 ちなみに外気温22℃でした。 もちろんよ~~く脱脂して、マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 14:04 レオ7(レオセブン)さん
  • EZリップののこりでパート2

    追加写真です(^_^;) 裏返して貼ったので、 もしも剥がれてきたら、 ビスどめしますかね~♪ アクセントに使ったレッドラインテープです。 両端出っ張って、いい感じです👍 出っ張ってますね(^_^;) レッドラインテープ無しでこんな感じですね♪ ご覧下さり、ありがとうございました。<(_ _)> ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 16:22 レオ7(レオセブン)さん
  • ♪EZリップののこりで♪

    EZリップを付けていますが、 中途半端に、余っていたので、 捨てるには勿体ないし、 使うには中途半端。 どっかに使えないか、いろいろとあてがってみました…… ん……… ひらめいた💡‼️ リップの端に、 裏返して貼る!♪ ここなら、のこりで両方はれるし、 他には見ないし♪ こんな感じに! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 16:00 レオ7(レオセブン)さん
  • N-TECのヤツ

    リヤピースのみのためボディ同色に

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月5日 03:19 Киринさん
  • ハイウェイスター純正、ルーフスポイラー

    Xグレードなので、ルーフスポイラー無し。 何かもの寂しい後ろ姿なので。。。 某オクで良さげな物を見つけて落札。 購入して取付けました。 ボルト止めは本来3箇所ですが、左右2箇所で取付け。 ボディ鉄板に穴開けの為、あえて2箇所止めに。 他は両面テープです。 画像の位置決め用のポッチが4箇所くらいあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月3日 23:25 あさひ。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)