日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - デイズルークス

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • アイドリングストップ キャンセル

    チョッとした一時停止や渋滞時でも止まってしまうエンジン 長時間の無駄なアイドリングはしない様、自分で止めれば良いので、アイドリングストップ機能をキャンセルしました。 ネットで販売されているキャンセラーにお金を出す気になれないので、サービスマニュアルをパラパラ見ていると、ボンネットを開けている時 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年11月8日 05:28 ハコビヤさん
  • RESPO AT 添加材注入

    デイズルークスでいつも思うこと もう少しエンジンのパワーがCVTに伝達できないか? 少しCVTでロスが多いい気がする そこで今回のこの商品 RESPO ATに注入してみました メーカーに問い合わせして デイズルークスは適合するとの事です バッテリーの下の方にある CVTFレベルゲージで油量を確認 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月20日 11:59 照吉(テルキチ)さん
  • CVTFと消耗品交換

    ちょっと前ですが いつもの車屋さんで CVTオイル交換しました 今回は10万キロを越えた事もあり CVT内清掃もやってもらいました その時の交換部品です フィルター オイルストレーナー Oリング オイルパンパッキン オイルパンからオイルを抜きます オイルパンを開いたら オイルストレーナーが見え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年1月13日 19:54 照吉(テルキチ)さん
  • オシャレボルト取付&オシャレLED取付

    以前から狙ってたオシャレボルト! ついにゲット! うひひ ビフォー アフター うーんオサレ 普段は全く見えない部分だけどオサレ 次にトランクオーディオに続き第2弾のLEDはエンジンルームに投入 ビフォー アフター これで夜間の作業も楽になるし ドレスアップにも効果あり! 期待しないで買ったLE ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年7月11日 22:04 @げっちゃんさん
  • 100均タッパーで!

    3個で100円タッパーで、 デイライトユニットの、大事な部分を、耐熱防水を兼ねてタッパーでboxを造ってみました(^_^;) 今までは、耐熱テープを巻いて、こんな感じでしたが、 剥がれて来て、見栄えが良くなくなって来たので、やってみました。 ⤴️の部分をニッパーなどで、配線の分をカットして、 かな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月14日 16:50 レオ7(レオセブン)さん
  • ネオジム磁石チューン

    以前、ブログに書いたネオジム磁石のチューンをバージョンアップしたので、整備手帳に記録してみました。 何故チューンをしたかというと、交差点で曲がった後の吹け上がりが物足りなく、色々と調べるとネオジム磁石チューンというのがあって、100均で購入できれば安くできるということで試してみたところです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月22日 21:13 ニャンコルークスさん
  • タイミングチェーン交換

    デイズで話題のタイミングチェーンの伸びで ディーラー修理に出してました。 初期症状は、エンジンマウントを交換しても、 停車時に治らない振動『ブルブル』 プラグとバッテリーを新品にし、スロットル洗浄をしても回転数の補正で極小改善されましたが、 アクセル踏むと『ジャー』チェーンが遊んでる? ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月20日 17:11 2490だいきさん
  • アルミテープ

    効果があるのかはわからないけど、違いははっきり出るのかもわからないけど試しに貼ってみた🎵

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月23日 08:38 雅~miyabiさん
  • ファンベルト交換

    車検の時に交換を勧められてましたが、工賃節約の為に自分でファンベルト交換。 カバー外したら丸見え。 見えるから交換楽だわ〜! 外したファンベルト。 ヒビが出てるので交換時期ですね。 交換完了。 オートテンショナーではなく、取外し調整はオルタネーターで。 交換距離 82007km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月12日 16:11 d700さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)