日産 デイズルークス

ユーザー評価: 3.85

日産

デイズルークス

デイズルークスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - デイズルークス

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • リアバンパーにLED

    リアが物足りなかっだから、LED付けてました。 テールランプのスモールからはしょりました。 こんな感じです。 ナンバー灯の反射じゃないですよ(^_^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月21日 18:18 レオ7(レオセブン)さん
  • フォグランプLEDに交換!

    先ずは、ノーマル。 ん~肌色は、いかん。 暗いし、ヘッドライトもLEDだから、フォグランプもLEDにするぞ! って事で、メルカリで購入しました(^_^;) カバーを剥がして サクッと純正と交換して じゃ~ん! お~良い感じです! 満足してます(^_^)v

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年4月17日 21:57 レオ7(レオセブン)さん
  • ヒューズbox2

    まん中の青 グラデーション風に吹いてみました 次に赤も吹いてみよう 赤を入れたら❤️エロさ❤️が出てる 100均のラメを混ぜて1ヶ所に多く落ちすぎ見た目が……… クリヤーを3層吹いて1500の耐水ペーパーで擦れば、コンパウンドで磨けば終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 13:35 雅~miyabiさん
  • ヒューズbox1

    地味なエンジンルーム グライダーで削ったら削り過ぎたわ あっプラサフを吹いた画像が無い❕ 耐水ペーパー1000番でザラツキを処理 下地にSILVAを吹いて硬化 右のブロンズメタリックカラーを吹いてみよう なかなかラメ感がでてる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 12:41 雅~miyabiさん
  • マップランプLEDに交換

    LED16発2個 ヤフーショッピングで購入 レンズをードライバーで外します 中のバルブ交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月13日 09:07 だいりん。さん
  • レーダー探知機取り付け

    黄色い所の初売りで買ったassura AR333RAをOBDⅡで取り付け ピラーからソケットに接続 最初電源切れなくて焦ったけど、メーカー設定したらちゃんと切れるようになりました 今のところOBDⅡ接続による不具合は出ていないと思う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月8日 21:10 まるみつおやじさん
  • LED打ち替え

    ハンドル右下のSWたち~ 純正色 橙 → 白へ変更 パワーウィンドウスイッチ 純正色 橙 → 白へ変更 シフトイルミ 電球をLEDに変えるだけでは味気ないので、各ポジ色変更 P→青、R→赤、N→緑、D→桃、L→白 Lに向かうに従って、内部が狭い… 白が映えないので、後日作り直す! 何故 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月31日 20:53 エルトコ_55さん
  • テープLED制作手順

    まずはテープは5cmごとに切れるので好きなサイズでカット✂ シリコンがついてるからこの表面だけとり電極をむき出し状態に ➕と➖があるからハンダで繋げて軽く引っ張ってみて取れなければちゃんとについてることを確認 家庭で使えるインバーター(100vから12v)に変換して点灯確認 ホットボンドを使用して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月27日 22:21 雅~miyabiさん
  • 電池交換

    メーターパネルに、黄色○内の表示が出たら、だいたい疑わしきは、インテリジェントキーの電池切れでしょう… ※我が家の、コイツさんは登録から約2年と8ヶ月を経過… そんな訳で、買い置きしていたCR2032が有ったので交換します サイズが合う-ドライバーに保護のテープ・布を挟んで抉ると外れます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月13日 19:02 はなポンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)