日産 デュアリス

ユーザー評価: 4.03

日産

デュアリス

デュアリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - デュアリス

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京NEW

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • リアバンパーをはずしてみよう・・・

    リアバンパーのはずし方。 作業は出来るだけ2人で作業することをお勧めします。 慣れていれば一人でも可能ですが、やはり怖いので・・・ まずゲートを開けます。 テールランプを止めている二つのボルトをはずします。 10ミリのボックスです。 その下にあるバンパーを止めてあるボルトをはずします。 こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2009年12月6日 21:36 サクッとさん
  • 純正“リアスポイラー”の取り付け

    一昨日、D様で手に入れた“日産純正リアスポイラー”KYO色 【準備する道具】 充電ドリル・10mm・3mm刃 シリコンオフ(脱脂スプレー) 同色タッチペン 10mmボックスレンチ 鉄やすり まず、リアハッチ“左右”2箇所の配線が入っている「ゴム」を外す。 コツは、端からゆっくり剥がしていく。 付属 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2009年10月18日 19:20 ジョーですさん
  • 後期グリル&フロント・リアプロテクターカバー

    後期グリルとフロント・リアプロテクターカバーを装着。 グリルは、ヤフオクで送料込み8,000円。 フロントリアカバーは、ebayで送料込み11,500円。 フロント。 リア。 もう外見はこのぐらいで満足かな。 ちなみに2ヶ月前の購入時。 キャシュカイのパーツも色々あったり弄るのが楽しい車^^♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月4日 20:55 Y0KIさん
  • 日産純正OPTルーフスポイラー取付

    部品届くまで約1週間ちょっと。取付は週末しか出来なく本日やっと取付ました。 まずは、取付前の状態~ デュアリスの場合多少ルーフスポイラーチックにルーフ下端が上がっているのでなくても問題ないデザインです。 これが取付後です。 ハイマウントが奥まった状態となりなかなか迫力出ました。取付は、φ3の穴を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月6日 09:06 ☆モンブラン☆さん
  • クリアハゲ補修 バンパー交換

    かなり写真少ないですが。 クリアハゲしてるバンパーがどーしても嫌で。交換! 取り外しは 前オーナーが多分、下のトルクスビスは全て交換したのか??10ミリビスとタッピングとクリップでした。 まずはグリルをはずし、ビス関係を全てはずす。 あとは引っ張ってはずす。 で、前のバンパーに付いてた。ナンバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月26日 19:23 タッキー☆☆☆さん
  • ルーフレールを取り付けたよ♪

    QASHQAIにはルーフレールが付いているモデルがあるみたい。 日本仕様のデュアリスでは、オプションにも設定が無いよ・・・(>_<) そこでイギリスにある例の部品屋さんから、ルーフレールと屋根に付けるウェザーストリップを取り寄せたよ。 値段は思ったより安かったよ。 DHLで海を渡ってやってきた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月6日 03:52 とし@DBA-KJ10さん
  • なんちゃってクロスライダーその1

    TOMANIさんから情報をもらい、なんちゃってクロスライダー化の第一弾 Fバンパー交換しました! ほぼ交換だけでGにクロスライダーのFスポイラーは装着出来るのですが バンパーの中のハッポーみたいなやつの上部を少し切り落とすのと 指で指している穴が合わないのでアンダーカバーに合わせてバンパーに穴あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月10日 19:39 tomokun...さん
  • サイドステップ取り付け

    サイドステップの取り付け。 日産ディーラーに訊いたが、国内では取り扱いがないとのこと。 そのため、イギリスから個人輸入で手配した。 Barganのチューブ型にしたのは、ボディが丸みを帯びているので似合うかと思ったため。 写真はステー。 ステーをジャッキアップ用の鋼鉄のミミ部分に固定し、そのステー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月26日 20:22 いあいあさん
  • サイドステップ取付け奮闘記?

    まずステップを取り付ける為のステーを片側2本づつ計4本の設置 ステーはこんな感じで ジャッキをかけるボディ下部の「ミミ」にドリルで穴あけ・・・ これが 2ヶ所x4本ですので結構大変です。パワーのあるドリルと硬質のドリルの刃が必要です。。。 って 意外と簡単に付いて感じですが・・・1日がかりでした( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年12月22日 16:55 70Sanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)