日産 フェアレディ

ユーザー評価: 4.4

日産

フェアレディ

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - フェアレディ

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • クラッチ関係のオーバーホール(クラッチフォークブーツ取り替え)

    クラッチフォークブーツを交換します。 5速用新品 2,500円也 取ってやりました。 硬化していたので、なかなか取れませんでした。 崩壊したパーツ 取り付け後の写真は取り忘れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 01:14 貴婦人311さん
  • クラッチ関係のオーバーホール(クラッチホース取り付け編)

    古くなったクラッチホースを取り替えます。 新品が出ます。 ありがたいことです。 サクサクいきます。 チューブの付け根は16ミリ、パイプの付け根は14ミリのナットで締めてあります。 それを根気よく回してやって取ります。 クラッチレリーズシリンダーには、短い方を銅ワッシャーを付けて、取り付けます。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 01:07 貴婦人311さん
  • クラッチ関係のオーバーホール(クラッチレリーズシリンダー編)

    クラッチレリーズシリンダーのオーバーホールをします。 まず、バネを取り外し、本体を取っていきます。 クラッチフォークにはこんな感じで付いています。 油圧ホースも外します。 外したパーツ郡 オーバーホールキットを使ってオーバーホールします。 キットの中身はこんな感じ まず、綺麗にしてやります。 ロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 01:02 貴婦人311さん
  • クラッチ関係のオーバーホール(マスターシリンダーのオーバーホール編)

    全くミッションが入らなくなりました。 エンジン停止状態では入るのに、エンジンがかかると1~5速、バック全てギャリギャリ言って入らなくなりました。 もしかしたら、クラッチが切れていない可能性があったので、思い切ってマスターシリンダー、レリーズシリンダー等をオーバーホールします。 入手したパーツ郡 作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 00:49 貴婦人311さん
  • R4.10.26 クラッチフルード交換

    クラッチマスターシリンダーを見ると、黒いのが判りました。 蓋を開けると 黒く濁っていました。 交換したくなりました。 アストロで揃えました。 交換用の逆流防止機能付き接手がついたセット ニップルに付けられる頭 Dot4のブレーキオイル 合計3,000円也 オイル受けはペットボトルで代用。 組み合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月26日 22:24 貴婦人311さん
  • R4.10.8 デフオイル交換

    ミッションオイルを入れ終わった後、デフオイル分のオイルも1缶残っていたので、これを使ってデフオイルを替えます。 SR311のデフは、フィラー、ドレン共にドレンボルトが使われていました。 使ったのは カストロール トランスマックス マニュアル 80w-90 このオイル、デフオイル兼用だったので買い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 23:19 貴婦人311さん
  • R4.10.8 ミッションオイル交換(その2)

    抜けてます。 色は良さそうな感じがするも… 実際はこんな感じでした。 どうも高温、つまり熱による変化が起こったようです。 粘度も気持ちサラサラになっていました。 そりゃ、ミッションの入りも悪ければガリガリ言う訳ですね。 ドレンプラグには若干鉄粉がついていました。 ガリガリやった頻度の割には付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 23:06 貴婦人311さん
  • R4.10.8 ミッションオイル交換(その1)

    ミッションから異常な熱とギア鳴りが酷くなったので、ミッションオイル交換をします。 今回使ったのは カストロール トランスマックス マニュアル 80W-90 1L缶1,700円也 使った理由…鉱物油で安かったから 久々の馬掛け フロントはスロープで浮かせ、リアのみ馬掛け ミッションを除くと、ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月8日 22:52 貴婦人311さん
  • プロペラシャフト連結ボルト交換

    プロペラシャフト前後連結ボルト交換 ショップ作業 8本中2本折れ、一本がどこかへ飛んで行った模様 1本は頭が吹っ飛んで刺さっていただけの状態 他のボルトは2本の締め付けがなくなった影響ですべて緩んでいた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月7日 13:41 貴婦人311さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)