日産 フェアレディ

ユーザー評価: 4.4

日産

フェアレディ

中古車の買取・査定相場を調べる

補強 - 整備手帳 - フェアレディ

トップ 補強

関連カテゴリ

補強パーツボディ加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ボンネットを開けたら醜いので

    これは醜い。笑 塗装しちゃいましょう。 先ずはワイヤーブラシでガリガリ。 マスキングはしっかり。スプレーは思わぬ隙間から刺さりこみます。 このプライマーが優れもの。(メーカーの回し者ではありません。笑) 塗装は2度塗り。 ヒートガンは必需品です。 温度が下がればピンと張った感じ。…まあまあでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月2日 12:28 Tocciさん
  • トランク内塗装

    元旦早々始めますよ。 さすがに騒音はまずいので、トランクの清掃と上塗りします。 艶消し黒で綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 22:24 Tocciさん
  • ウインドウガイドレール脱落

    突然ドアが開かなくなり、内張を外してみると、リンケージが折れてるわ、ガイドレールは脱落してるわ。泣 ついでだから左右のドアとも折れたり折れかかったりしているリンケージを全て溶接して修理完了。 ドアを閉めた時の音が心地よくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 21:45 Tocciさん
  • ロールバー製作

    数年前に業者さんから現場で不要になった廃材(SUS316L BA 40A Sc5)をいただいたのですが、捨てなくてよかった。 中型油圧ベンダーで慎重に、正確に曲げてゆきます。 肉薄なので、内側にシワがよるのはご勘弁。笑 久々のTig溶接。 へたくそ!笑 ステンレスはガス溶断ができないので手間がかか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 21:38 Tocciさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)