日産 フェアレディ

ユーザー評価: 4.4

日産

フェアレディ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - フェアレディ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイルパンガスケット交換(その2)

    バッフルプレートも綺麗にしてやり、装着。 ストレーナーを綺麗にしてやりました。 車体側にも液ガスケットがこびりついていたので、これもスクレーバーで削ぎ落していきます。 削ぎ落していた段階で、ミッションケースとの間の所に、何故か補修した形跡がありました。 何の補修か不明でしたが、ここから飛び出てい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 20:01 貴婦人311さん
  • オイルパンガスケット交換(その1)

    R4.10.16 オイルパンとミッションの間からオイル漏れしているのが判りました。 仕方がないので、オイルパンを外してみようと思います。 まずはオイルを抜きます。 交換して1週間も経たない間に真っ黒でした。 ま、鉱物油なのでこんなもんかな。 一応酸化防止で袋詰め オイルパンが落ちてくるのを防ぐため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 19:49 貴婦人311さん
  • オイルレベルゲージのOリング交換

    オイルレベルゲージには、オイルが噴出さないためにOリングが付けられています。 ここからもオイルが噴出していたので、交換します。 このOリングです。 ピッキングプライヤーを使って取り外し、似たような大きさのOリングと交換します。 ちょっと外径が小さいようですが、まだ漏れるようであればもう少し大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 18:59 貴婦人311さん
  • タペットカバーの抑えボルトのパッキン自作

    オイルフィラーキャップのゴム自作が上手くいったので、続いてタペットカバーの抑えボルトに付けるゴムパッキンを自作します。 こんな感じで、ボルトに鉄ワッシャーが付いています。 鉄ワッシャーとタペットカバーに挟み込むパッキンを自作します。 鉄ワッシャーの外径、3㎝ 鉄ワッシャーの内径、1㎝ 何度も繰り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 18:50 貴婦人311さん
  • オイルフィラーキャップのゴム自作交換

    タペットカバーの修理はしたものの、オイルフィラーキャップからオイルが少しずつ漏れていることがわかりました。 友人Kに聞くと、オイルフィラーキャップのゴムパッキンが痩せて、そこからオイルが漏れ出てくるそうです。 厚さは3mmです。 これが経年劣化で変形、厚さが微妙に足りずにオイルが漏れるみたいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 18:39 貴婦人311さん
  • ダットサン・フェアレディをレストア #2動画あり

    燃料パイプ、燃料タンク、ブレーキパイプなど下回りのパーツ取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月22日 12:47 れおぞうさん
  • ブリードホースの継手作成

    ブリードホースの継手を手作りしようと、材料を探してるとSUS304のCチャン発見。 グラインダーで切り出し穴をあけます。 切り出したフランジにSwagelockのメールコネクタを溶接します。 SUSフレキホースがうまいこと接続できました。 このいかにも手作り感…仕上げはまたそのうち気が向いた時に。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 20:56 Tocciさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)