日産 フェアレディ

ユーザー評価: 4.4

日産

フェアレディ

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - フェアレディ

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ソレックスキャブレター(44パイ4型)オーバーホール(その2)

    キャブ底部にあるビスを外します。 ジェットブロックケースが外れます。 この時点で一度洗浄します。 サンエスKの洗浄剤で油汚れを綺麗にします。 洗浄剤入りのお湯に浸して、ゴシゴシ洗います。 更に、綺麗にすべくソーダブラストを試します。 その為だけに購入したブラストガン 100均のケースに100均のロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 00:15 貴婦人311さん
  • ソレックスキャブレター(44パイ4型)オーバーホール(その1)

    ソレックス44 4型のオーバーホールをします。 前方のキャブ 汚い 後方のキャブ 汚い 同調の確認 錆が酷い トレーに各キャブレターを置き、ばらしていきます。 チャンバーケース他、上部分を外していきます。 経年により酷い状態でした。 ジェットブロック、パイロットジェットを外します。 ガソリンがこび ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 23:46 貴婦人311さん
  • マニホールドインシュレーターのオーバーホール

    運転席側のキャブがエアを吸い込んでいるようで、ブレーキクリーナーをインシュレーターにかけるとアイドリングが落ちることが判明しました。 インシュレーターはゴムが劣化していました。 新品は、現在7,800円で入手することがわかりました。 但し、日産部品共販は個人への現金販売は取りやめたので、パーツを頼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月23日 20:09 貴婦人311さん
  • インマニ、SOLEX 入手

    ついに入手しました。 やっとSOLEXに交換できます。 先ずは外側を清掃。 内壁は三段階でバフ研磨。 ピッカピカやで。笑 SOLEXは2TG用を30,000円で落札 できる範囲でOH 仕上がりました〜。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 21:56 Tocciさん
  • ソレックス調整その2

    今回は、ソレックスの油面調整にチャレンジしてみたいと思います。 用意するのは、油面ゲージ、チャンバーケースを開けるマイナス(プラス)ドライバー、10mmのスパナ、細めのマイナスドライバーです。 一応断っておきますが、あくまでDIYです。正式な調整はプロがお勧めです。 そして、2連装および3連装のキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年4月29日 21:32 貴婦人311さん
  • ソレックス調整その1

    今回は、懸念であったソレックスの調整をやってみたいと思います。 私のSR、いつもプラグが真っ黒になってしまうので、おそらく燃料がリッチ(濃い)状態であるので、それを改善してやりたいのです。 何度もプラグを掃除しないで済むように・・・ 写真にあるのが、アストロプロダクツで入手したシンクロナイザー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年2月13日 22:16 貴婦人311さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)