日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ピラー ツイーター・ミッド埋め込み(2)

    1度目のパテは硬化不良でダメになってしまったので全部剥がしてやり直しました。 合皮を貼るのでパテで段差が出来てしまうとそれがそのまま浮き出てくるので80番~180番で研ぎました。 合皮1枚でやると多少伸びはするものの中々上手いこといかないものです。 過去にスプレーのりを使って貼りましたが夏の暑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月11日 23:01 しまさん・Z33さん
  • ピラー ツイーター・ミッド 埋め込み(1)

    元々TS-T1RSをピラーに埋め込んでいましたがフロント3wayに興味が湧きTS-S1RSⅱを買ってこれを追加で埋め込みたいと思い挑戦しました。 付けてたTS-T1RSは少し凹みやらが多くてその内の1個は前オーナーが中途半端に修理していてバラした際に壊れたので追加で1セット中古で買ってきました(1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月9日 20:31 しまさん・Z33さん
  • アンプ用冷却ファン取り付け

    BOSEリアスピーカーBOX搭載後に音楽を聴きながらドライブしていたところ、突然音が聞こえなくなる現象が出ました。レベルメーターは動いていることからナビから音楽が継続して再生されていることがわかり、アンプを介さないでナビに直結されたサブウーファーからは音が出続けているので、これは外部アンプ(Alp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 00:01 ふGさん
  • (Z32)アンテナコントロールスイッチ取付け

    先日、不注意から、電動アンテナを折ってしまいましたので、対策。 社外のディスプレイオーディオを入れたら、ラジオを聞かずとも始動するとノベツマクナシにアンテナが伸びるようになってしまいました。 必要な時にだけ、伸ばせるように、スイッチを儲けました。 純正のネオンコントロールのスイッチを流用したかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 14:40 きんちゃんNR-Aさん
  • オーディオ搭載②動画あり

    前回の続きです 3way用のアンプです。 Rockalphaというメーカーの物で、これも2万位です。 AB級で値段からは考えられない位いい音します。 調子にのってウーハーもRockalphaで鳴らしたら飛んだので、仕方なくTarampsのD級を買いました。 2万位ですが、こちらは音質イマイチですか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 09:12 yoshiki_350zさん
  • オーディオ搭載①

    ボディカットした所にオーディオを搭載しています。 安価で良い音を目指し、予算10万程度で構築しました。 室内の寸法を測ります。 音切れを重視してシールドタイプにします。 計測した寸法からウーハーの必要容量を引いてボックスを検討します。 使用するウーハー。 15インチで新品2万位でした。 重量10k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 08:59 yoshiki_350zさん
  • オーディオ システム&レイアウト変更+キャパシタ導入(2日目~4日目)

    1日目の続きになります。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2177053/car/1680137/7300988/note.aspx ・プラダンでリアタワーバーのアーチに合わせて型取り ・MDFボードに転写 ・MDFボードをカットしサブウーファーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月12日 13:49 しまさん・Z33さん
  • オーディオ

    ヘッドユニットはDIATONE sound navi 200 フロントスピーカー サブウーファー Dyna Quest ×2 アンプ BE WITH R-407 スペアタイヤ 下ろして アンプ設置 (仮アンプです) ベニアで フラットにサブウーファー設置 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月4日 20:40 T's Garageさん
  • ツイーター埋め込み

    Zを購入して残念だったところの一つ。 前オーナー様がアルパインのツイーターを取り付けていたのですが、ご覧の通りの状態でドアの内張に両面テープで貼り付けただけで今にも落ちそうで、なんとも格好が悪い! そこで、ドアミラーの裏のコーナーカバーに埋め込むことにトライします。 元々、ここにはツイーター用のメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月24日 12:31 ogachandosueさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)