日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • タイプS パドルシフト取付 〜取付編〜②

    4 コラムカバーの取り外し ○印のところのメクラを外し、中のスクリュー2本とコラムカバー下側に1本あるのでそれを外します。 スクリューを取るとあとはツメだけなのでそれをはずしてやります。(○印のとこだけじゃないかもです笑) アッパーカバーをとります。ロアーカバーには電動チルトテレスコのスイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年6月23日 17:07 おでふーさん
  • LEDルームランプ取り付け(フロント)

    本日朝起きてすぐに作業しました。所要時間は10分弱でした(^^) 内容品。 左右の判別は角のくぼみで行います。 カバーを外します。 注※実際にはキズ防止のためティッシュなどをあてがってカバーを外してください!! 注2※必ずルームランプの電源OFFの状態で行ってください。 ノーマル電球を外しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2007年4月15日 08:37 ♪とっか♪さん
  • フットランプレンズ交換(Y51)

    Y51フーガもY50フーガと同様、運転席・助手席足元のフットランプレンズがスモークとなっており、「ほんとにランプがあるのか?」と思うくらい暗いです。 というわけで、クリアタイプのレンズに交換しました。作業内容はY50フーガも同じです。 使用した部品です(詳しくはパーツレビューに)。Y50フーガも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2010年2月26日 11:40 Q400さん
  • コムテックドライブレコーダーZDR026

    今までは、Panasonicドライブレコーダーを付けてましたが、駐車監視録画機能が付いていなくて、駐車場に止めてキズつけられたことからコムテックドライブレコーダーに取り換えることにしました。 リアのピラー部分の配線は、繋ぎ目の隙間に押し込むと簡単に配線出来ました☺️ オーディオを外して、常時駐車監 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月14日 17:13 秀英さん
  • レーダー探知機の取り付け

    取り付け2回目ということもあって短時間で取り付けが完了! 電源もOBDⅡアダプタからなので楽ちんでしたヽ(=´▽`=)ノ 取り付け位置は色々考えましたが、付属のステーが 上手いこと隙間に入るとの情報を見つけましたので真似てみました♪

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月27日 23:40 Shiki2027さん
  • ドーピング、やっちゃいましたw

    先日、ビーレーシングさんに、ドーピングしに行きました^^ 町中走行では、さほど不満も無いんですが、高速ともなると 我がフーガのVQ25HRエンジンは、非力で・・・・ 少しでも高速走行がストレス無く走れる様になればと、 ECUチューンをする事にしましたw みん友の勧めもあり、家から近いので、ビ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2012年10月10日 19:46 ☆Zin☆さん
  • 3年9カ月でバッテリー交換

    入庫してから3年9か月たった先日の金曜日の朝、会社に向かおうとエンジンを掛けると弱々しい回転で辛うじて掛かりました。その日は無事帰れたのですが翌土曜日朝、洗車しようと場所移動の為にスタートボタンを押したらクスンクスンと2回ほど音がしただけで始動出来ませんでした。 そこからインターネットで探し回った ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年3月19日 21:13 fugakozoさん
  • フロント・リア ウインカー LED化

    いよいよ重い腰をあげて、LED化に踏み切りました。 まずは、テール外しから。 しっかりとマスキングして、滑り止め付きの軍手をはめ、思い切りよくガバッといきました。 思ってたよりは簡単に外れてくれた。 バルブ交換は10秒もあれば(^^) その後は、フロントへ。 まず、レギュレータの配置をどこにしよう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月22日 02:46 kazusseyさん
  • タイプS パドルシフト取付 〜取付編〜①

    0 ステアリングをニュートラル位置にセットします。 1 バッテリーのマイナス端子を取り外します。 エアバッグの取り外しがあるので外した状態で3分以上放置してください。 2 エアバックの取り外し 3分以上放置したらエアバックを取り外します。 まず、ステアリング後ろの左右にメクラがあるのでそ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年6月23日 17:07 おでふーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)