日産 グロリア

ユーザー評価: 3.95

日産

グロリア

グロリアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - グロリア

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 純正CDチェンジャー取り付け

    車で曲を聴くのっていいですよね!! だけど毎回毎回CDを交換するのがだるすぎる・・・ ということで!! CDチェンジャー取り付けました!! 調達元はヤフオク(笑 まずグローブボックスを取り外します! ビスが10本多すぎ^^; このカプラーがCDチェンジャーに繋げるカプラーです。 CDチェン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月6日 14:01 かーずやんさん
  • カーナビ加工取り付け

    交換前 灰皿があるところに1DINオーディオを加工取り付けしてましたが、やはり音質の良いナビを入れたいということで これ!KENWOODのmdv-l300をインストールすることにしました! 内装をバラしていき、前回インストールしてあった1dinオーディオのところからさらに1din分内装を切り取りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月26日 20:46 たくみさん@v37さん
  • HDDナビ取り付け【Y34】

    初売りで買ったナビ付けました猫 マルチなしの車でナビだけだったら余裕でしたが、ビートソニックの専用変換セットも付けなきゃいけないのでとても困難を極めました笑 でっぱり過ぎてイマイチ泣き顔 いい案あったら手直しします泣き顔 つかマルチ付きの車めんどくさ過ぎ! もう二度とマルチ付きの車なんて買わない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年2月2日 18:07 白ヒゲさん
  • 交換しました。

    古くなったナビをようやく交換しました。 2台前の車から引き継ぎ🔃 色々な所にナビしてもらいました。 10年間お疲れ様でした。 さてさて今度はコレにします👍 セール品を更に値切ってカナリ安くなりましたww 先月出たばかりの最新です👍 言ってみるもんだ(笑) まずは、取り外します! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月8日 18:44 kaminoko.Яeiさん
  • AVIC-VH0009HUD取り付け②

    今回はバッ直の引き込み バッテリーから ここら辺を通して こうきて・・・ 右フェンダー内のインナー外すと見えるめくらキャップで塞がれている穴から車内へ 助手席足元  バッ直意外にも一緒に通したから本数多いけどそれは後程 ハンガーのばした配線通し あると便利だよ(・∀・) シーリング材の硬化待ち& ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月13日 14:51 ★サクラ★さん
  • beat sonic,cyber-navi取付

    以前作業になります。 beat sonic ,カロのcyber-naviを取付。 作業写真がまともに無いので参考にならないですが… 取付にあたって ビートソニック:AOK-10G使用。 cyber-navi:AVIC-09CS ※作業にあたってバッテリーマイナス端子は外します。 作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月1日 21:56 TAKESHiさん
  • アナログカーテレビ用ワンセグセット - マスプロ電工|MASPRO

    ワンセグチューナー付けました。 納車の時につけてもらったんですが。 既存のアナログチューナーでワンセグ見れるやつです。 ヤフオクで2900円で購入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月19日 18:35 にゃんこ2015さん
  • アルパイン DLS-174A 取付け

    ウインカーミラーカバー取付時ドアトリムを外して見てがっかり純正スピーカーです アルパイン DLS-174Aを衝動買いしました 折角なので性能を最大限に発揮させる為に インナーバッフルボードを購入 ボルト・ナットで取付 ボルト径がすこし小さいのででインナーパネル側を 広げる必要があります アルパイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年5月30日 15:59 あにじゃさん
  • フロントスピーカ交換

    フロントスピーカを予定通り、TS-1688Aに交換しました。 かなりビビリがあったので、点検を兼ねて交換しました。 元々付いていた、フロントスピーカです。 ビビルのは当然でした。エッジが見事にありません・・・。 これじゃ、ビビるはずだ・・・。 パナソのスピーカでした。テクニクスも含め結構エッジが弱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 17:44 ポム爺さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)