日産 グロリア

ユーザー評価: 3.95

日産

グロリア

グロリアの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - グロリア

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • y34 × LexusGSバンパー ニコイチ①

    今回は無謀にもLexusのL10系?の純正バンパーとグロリアの後期バンパーをニコイチしようと思います・・・。 用意した工具は グラインダー インパクト 100Wハンダゴテ ステンネット工作用(笑) まずは重ねて置いてみて軽く妄想しましょう。 幅がGSバンパーのほうが大きいのでセンターで切ります ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月10日 18:16 たくみさん@v37さん
  • フルリメ②

    横から ドアが閉まらないのでドアも切断 内側も鉄板溶接。 パテ盛る前に試し走行。 後ろから ドアを閉めるとオートロックが当たるのでドアのヒンジ上げ。 切断 1センチ上げて溶接。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月10日 16:11 かずグロさん
  • y34 × LexusGSバンパー ニコイチ③

    写真が分かりずらいですが、前回裏側を溶着した上からステンのアルミメッシュを埋め込んで補強していきます。 溶着したところの幅が1cmほどなので3cmほどでメッシュを切り全体的に埋め込んでいきます。これだけでも走行中擦ろうが割れませんでした。 どんどん裏側を補強していきます。走行中割れたりしたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月25日 10:35 たくみさん@v37さん
  • 純正ニコイチバンパー ②

    キャラバンのバンパーを切り刻みながら真ん中の開口を塞いで行きます。 キャラバンのバンパーはまっすぐの面が多いからありがたいね〜! こんな感じで下は開口にしてみました(^ ^) 横も端材を駆使して作り込んで行きます! 右面 左面 こんな感じで裏面とともに溶着完了です あとは一番純正バンパーニコイチを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月6日 01:43 たくみさん@v37さん
  • 純正バンパーニコイチ ①

    懲りずに純正バンパーニコイチやっちゃいますww チョイスしたのは210クラウン アスリート前期のバンパー! バッサリ開口します クラウンのバンパーの方が横が長いので短縮しながら丈も決めてビスで固定していきます。 取り敢えずオモテ面のみ溶着して取り外し。 後日真ん中の開口部を作ることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月3日 22:54 たくみさん@v37さん
  • y34 × LexusGSバンパー ニコイチ④

    いよいよパテ盛りをします。パテ前に溶着面の余分な部分と塗装を削り落とします パテを盛っていきます。どんまいパテというものを使用します。パテの匂いって毎回苦手だ(`_´)ゞ 手でやってては8年くらいかかりそうなので、インパクトにつけるポリッシャーを使用、180番で平らにしていきます。 ここて問題発生 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月29日 19:26 たくみさん@v37さん
  • y34 × LexusGSバンパー ニコイチ②

    前回の続きですが、仮付けが終わったので溶着していきます。 グロリアのバンパーとGSのバンパーを溶かし混ぜる感じです。 段ができるのでパネルを切り出しうまいこと段差を作って行きます。火傷しそうになるΣ( ̄。 ̄ノ)ノ すっかり暗くなってしまったのでナンバーを仮付けして今日は終了♫ かなりカチカチに固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月21日 03:08 たくみさん@v37さん
  • フロントバンパー 加工・取り付け

    今回採用したバンパーはCAZAN製のこちらです! http://www.cazan.jp/product-list/68 Y34のバンパーはVIP系の見た目になるバンパーが多く、スポーティーになかなかなりません。 車の表情を一番左右するフロントバンパーは下部がほとんどダクトになっており、サイドに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月16日 09:18 MASAYASUさん
  • 純正リアアンダースポイラーぶったぎり!

    今までこんな感じで放置してましたが、「せっかく使わない(というか使えない)リアアンダースポイラーあるんだし何か作ろう」と言うことで、工作してみました 手前にある方が純正リアアンダースポイラーです! 先ほど使えないといったのは、傷とかそういう訳ではなく、マフラーが大きすぎて干渉するせいで付けられませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月12日 13:35 ちくわ@ぐろりあ君さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)