日産 グロリア

ユーザー評価: 3.95

日産

グロリア

グロリアの車買取相場を調べる

整備手帳 - グロリア

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工箇所周りのNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月11日 20:38 カーコーティング専門店Y’sさん
  • サンルーフ内の掃除

    以前、サンルーフをチルトアップさせて日よけを締めて駐車していたところ、枯れ葉が入って掃除をどうしたモノかと思案していました。 掃除機のアダプタにガソリンホースをつけてなんとか掃除できました。 掃除前の状況です。 枯れ葉が見えますよね・・・。 掃除機のスキマ用ノズルにバイク用のガソリンホースを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 15:12 ポム爺さん
  • メーター枠交換

    メーター枠左下に3つスイッチがあるうちの一番右側がPOWERモード切り替えスイッチなのですが夜はイルミないのでODのON/OFF切り替えが手探りでした HR30はシフトレバー奥にあるので場所はわかりやすいけど実際は使いにくい場所よりは、Y30みたく手伸ばしたところにある方が使いやすいはずなんですけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 00:54 たま@横浜さん
  • エアサスエアバック修理

    休日昼寝してたらププープスーとまあまあ大きな音で目を覚ます 洗車に行こうとするとグロリアがシャコタンになってた エアサスを点検すると...エアバックに穴! 明日から旅行なのにどうすんのよコレ!! ネットで調べてみると、タイヤパンク修理剤で何とかなるかもしれないとの情報をゲット 入れてしばらく待っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月27日 21:57 ちゃかっちさん
  • サーモスタット交換

    このところどうも水温が高い ちょっと踏めば100℃に達する 90℃オーバーなんて日常茶飯事だし アクセルを緩めてやると下がるのでサーモが開かないってことはないんだろうが、せっかくマニュアル車になったんだから踏みたい せっかくサーモスタット替えるなら社外パーツがいい しかしY33用のローテンプサーモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 23:19 ちゃかっちさん
  • GTウイング変更

    リヤディフューザーが大きくなったのでウイングもちょっと大きくすることにしました。 ずっとアルミの2枚羽だったのですが、今回はカーボンの3Dウイングにしました。 あえて翼端板無しのものを購入。翼端板は手作りで好みのものを作ってしまいましょう! ダンボールでイメージを膨らませる... 膨らませる... ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 22:37 ちゃかっちさん
  • オイル交換

    WAKO'S プロステージS 10W-40 4.3ℓ オイルエレメント交換 MO-29-1 269817km 次回オイル交換 272820km 次回オイルエレメント交換 275820km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 10:34 たそにゃさん
  • エアコンパネルLED 交換

    エアコンパネルの電球が ほぼほぼ切れていて 夜になるとどこになんのボタンがあるか 全然わかりませんでした😨 ピントが合っておりませんが t3で間違いなさそうです😏 思ってた以上に理想の色味で テンション爆上がりです☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 18:23 ゴマヒジキさん
  • バッテリー補充電

    最大3A以内で8時間充電。 バッテリーは車から降ろして充電。 補充電前 CCA実測値537 終止電圧12.73v 内部抵抗5.21mΩ 充電を止めて10時間後に計測。 CCA実測値633 終止電圧13.11v 内部抵抗4.90mΩ 走行直後はバッテリーがエンジンの熱で熱くなっているので、常温 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月21日 17:17 POP SHIMAZAKIさん
  • オイル交換

    124880キロ時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月19日 12:17 Y31悠希さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)