日産 リーフ

ユーザー評価: 3.91

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 減速機のオイル交換

    リーフの減速機オイルは整備マニュアルでは無交換となってます。 とは言え、綺麗な状態で保たれるはずもなく、ATフルードやギヤオイルは交換したいので減速機オイルの交換をしました。 案の定、ドレーンプラグとフィラープラグの磁石に金属の切粉が付いてました。 18000kmほど使用したオイルです。 光にかざ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2021年7月3日 12:43 あきんこさん
  • リーフ減速機オイル交換②新油注入

    リーフの減速機に新しいATFオイルを注入するための準備物です。 写真の左上が、外したドレンプラグ 右上が使用済みのガスケット(廃棄) 左下が、10mm六角ビット(1/2) 右下が、新しいガスケットです。 手持ちの道具で、上から新オイルを注入しました。ホースも細めでしたが、予想外にスムーズに流れ込 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年9月4日 22:50 thomas&Jetさん
  • リーフ減速機オイル交換①排出

    リーフも10万キロを超え、もうしばらくは乗るつもりなので、気になっていた減速機のオイル交換をやってみました。 お世話になってる日産店舗でも、まだオイル交換したことはないとのこと。 この手のオイル交換は賛否両論あるようですが、メーカーは交換不要としている場合でも、古いオイルは交換する派なので、躊躇 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年9月4日 22:18 thomas&Jetさん
  • 航続距離トライアル @11セグ

    11セグになったことですし,航続距離トライアルしました。 【条件】 8月 急速充電で98%表示まで充電 雨天(台風) 夜間 エアコンON スムーズな国道約70km 1日空けて,雨天 昼間 エアコンON スムーズな一般道を30kmくらい エアコン・ワイパー動作で走行速度も速めなので条件はまあまあ不 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月18日 13:37 J Smithさん
  • コツコツと異音が…

    ここ最近アクセルペダルを踏むとコツコツと異音がするようになりディーラーに持ち込みました、ブレーキキャリパーかドライブシャフトだと言われとりあえずキャリパーを見てもらいましたが改善されませんでした(^_^;)また改めて検査入院です…多分黒猫り〜ふさんと同じ症状だと思います、気になって仕方ないです>. ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2020年7月24日 02:41 Atcs!さん
  • 左右のドライブシャフト交換

    ハンドルをいっぱい切って走らすと右でも左でもコロコロ音がする。デーラーでドライブシャフトを左右交換することとした。およそ65,000Km走行。 無償で交換してもらいました。 左フロント。 右フロントドライブシャフト後方から撮す。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月26日 10:33 kome-manmaさん
  • でたでた!!ドライブシャフトの不具合😑動画あり

    1週間前に気付いた異音 車の加減速にあわせてカツン?コツン?と音が ググると出る出る!! 何年も前から出てる不具合らしく やはり日産は放置😡 ディーラーに修理を依頼するも対策品が無いのでシャフトを交換しても対策にならないから現状ではグリスアップしかできないらしい😑 シャフトのガタツキが原因 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年8月23日 16:07 yama(.v_v.)さん
  • トー調整

    袖ヶ浦FRWでコースアウトした時に右リア強打(+_+) タイヤを引きずってるような音がするような気がするのでトー測定&調整。 気になってたリアは問題なかったのですが、フロントがトーイン-7ミリσ(^_^; 11000キロ走行時にキャンバーボルトを取り付けた際に一度測定&調整して-2ミリにした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月4日 02:08 じろうさんさん
  • 減速機のオイル交換(2回目)

    前回の交換から2年半ほど過ぎたので交換してみました。 1回目は2年半18,000kmで交換でした。 今回は2年半16,000km走行後に交換しました。 オイルは思ったより綺麗な状態でドレーン・プラグへの鉄粉の付着も少量でした。 1回目は、かなり鉄粉も出てオイルの汚れも進んでいましたが、次回はもう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月21日 11:15 あきんこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)