日産 リーフ

ユーザー評価: 3.91

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スピーカー交換

    スピーカー交換作業と同時にデッドニング スピーカーのサービスホールから、少しだけ 制振シートを貼り付けました。20×25㎝ 制振シートの上にスピーカー背面制振吸音材 を貼り付けをしました、制振シートは、 余分だと思います。 スピーカーは、純正のアップグレートです、 かなりの安上げ、スピー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年3月28日 19:19 さんまる☆さん
  • サイレンアンプ(アメリカンポリス)取り付け

    先月にアリ・エクスプレスから購入していたサイレンアンプを取り付けました。 スピーカーはモータールーム内で設置場所を検討した結果、とりあえずヒューズボックスの上が平らで手取り早いので両面テープを貼って設置しました。 スピーカー自体、結構重量があるので様子見てダメならまた考える事に。 モータールーム内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月12日 21:19 kurara88さん
  • その後

    先日バックモニターが突然真っ黒になる件 時々なるのですが、部品交換して頂いてから再発はしません。原因の特定は出来ませんでしたが交換して直ったからよしとしましょう(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月12日 15:30 genesis ARIAさん
  • サイバーリーフ

    hikonob35さんみたいにリーフにサイバーナビを付けたい!と納車前から考えていたので教えて頂きながら実行してみました! とりあえずここをカットですね!ある程度の配線作業も一緒に行い、元の配線からエレクトロタップで電源・車速等を取りました。 トゥイーター・スピーカーはこのように配線・固定しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年11月25日 10:22 秋乃ゆうさん
  • スピーカー交換andデッドニング。

    こないだミラー交換を終えて、内張りを戻さない理由は、スピーカー交換andデッドニングをしたかったから🤭  25年式だからだが、勢いよく剥がすとブチるはほとんど残らず綺麗に剥がれますよ🙂✨  もうスピーカー付いてます!笑 昔からアゼスト、クラリオンが好きなので、今回は少しこだわり、200w‼️ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月27日 20:45 いろさん
  • デッドニング

    土曜日は雨でできなかったので、日曜日一気にやりました。 まず様子見をかねて助手席から。 ドアノブとパワーウインドーのパネルを外して、裏のネジを抜いて内装を取ります。 中のビニールも躊躇無く剥がしてブチルテープはガムテープとパーツクリーナーを駆使してキレイに取ります。 けっこう開口部が少ないので楽そ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月25日 16:06 タスカン6さん
  • メーター取り外し、テレビキット取り付け時に(自分用メモ)

    助手席側とりあえずナビまでバラす。 手順画像は割愛。 インストルメントマスク、エアコン吹き出し口取り外し。 エアコン吹き出し口がちょっと外しにくい。 助手席側と違ってビスは無い。 インストルメントアッパ取り外し。 手で水平方向に引っ張ると外れる。 インストルメントアッパ爪位置。 クラスタリッドA( ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年7月22日 20:49 HIDE.Kさん
  • デッドニング♪

    休みに入ったので、ようやくやります⤴️ AZE0でやったやり方です✨  詳しくは、そちらをご覧下さい🙏 とりあえず、ビニールを除去しないとですね! スポンジ3カ所位つけました! そんなに、ガッチリやらなくても、大丈夫です笑 雰囲気、デッドニングなってるんで✨  自己満足です笑  かかった費用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 18:45 いろさん
  • バッ直 禁止⁈(参考までに(^^;;)

    メーカー的にはバッ直禁止らしいです。 実施する方は自己責任で(^^;; 詳細内容については写真の説明文を参照してください。 バッ直実施した際、どのように不具合が出るかは不明です。頻繁にバッテリー上がりするようなら考えようかなぁ(-_-)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年12月15日 19:53 たぬきち+さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)