日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • サイドブレーキ(引きしろ)調整2

    自動調整の効果かまたサイドが緩くなってきたので引きしろ調整 しかしリヤブレーキ一体のサイドブレーキはブレーキ踏んでるときと踏んでないときで引きしろが変わるのがなぁ ブレーキ踏んだ状態で5ノッチくらい(ちょっときつめ)に調整 総走行8554km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 18:56 ばにえぶさん
  • エア抜き

    エア抜き&補充 フロントにエアー噛んでた!! パットはまだ大丈夫そうだった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月27日 15:28 o-ziさん
  • Fブレーキ点検

    オイル交換のついでにフロントブレーキのチェックを行います。 ディスクは異常なし。 パッドも良好 軽く清掃して戻しました。 年間走行距離が3~4000kmなので 恐らく免許返納まで交換は無いでしょう。 タイヤの溝が気になります。 あと1年いけるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月28日 14:50 ebityuuさん
  • リヤドラムブレーキシュー残厚確認

    年末の車検の際、シューの厚みが整備記録簿に1.5ミリと記載されていて、そろそろ交換とも言われておりました。 ただ貧乏なお父さんにとっては部品だけで5000円とはかなりの高額。そこで先日質問に書き込みしまして、ぼちぼち交換との返答を頂きました。 ただリヤって殆ど減らないはずと、元トヨタの整備士から助 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月2日 13:34 ニシGTさん
  • オイル交換ついでに(32270km時)

    オイルとフィルター交換時にジャッキUP、タイヤ外したついでに3万km無洗浄?ブレーキフルードは交換してますが他は??だったのでオイルのドレンボルトと同じサイズのメガネでトルクメンバーボルトも回せるので他は「ブレーキクリーナー、洗剤、各種グリース」があればOKでした。ホイールの内側もキレイキレイ♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月13日 23:39 すっとことも太郎さん
  • グリスアップ 調整

    自動調整ですが、手動でギリギリまでつめました。 ついでに、ドラムブラック塗装。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 19:56 魔界村人さん
  • サイドブレーキ調整

    サイドの遊びが大きくなってしまったので調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月1日 19:27 JUNZOUさん
  • フロントブレーキが鳴くので

    パッドが消耗して摩耗インジケータがキーキー鳴り出したかと思い、点検することにしました。 なにはともあれ、まずはジャッキアップ。 ロアアームの下に、木製の台を置いて、万一ジャッキが抜けた時の安全確保を図ります。 キャリパーの下のボルトを抜き、キャリパーをクルリと上に回転させ、パッドとご対面。 あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月27日 20:59 群牛さん
  • ブレーキパッド残量チェック→内外入替

    フロントブレーキパッドの残量をチェックしました。 右内側2.0ミリ、右外側4.5ミリ。 左内側3.5ミリ、左外側4.5ミリ。 画像は左側のもの。 内側が減りやすい? 右内側(ピストン)調子悪い? ひとまずちょっと加工して内外入れ替えて装着しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 21:55 kimyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)