日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マーチ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 防音シートを取付つけてみた

    エーモン製の防音シートをつけてみました ちょっと厚みのある防音シートに接着テープがついてます まずは内装はがし。 作業が雑なので内装を止めるピンがよれてきてます(-。-)y-゜゜゜ 前回デッドニングした跡が生々しくのこってますね 16インチのスピーカーです 左右分で2本テープがはいってるんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月5日 15:33 aki.4さん
  • トランクルームのデッドニング

    リアハッチ方向からマフラー排気音が結構な音量で聞こえるので、対策しました。 制振シート、貼るのが多過ぎたかもしれません。 走ってみると、漏れ聞こえるマフラー音は小さくなりましたが、リアが重くなったような気がします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月22日 22:00 まぁぶるさん
  • フロント・リア・トランク側 フェルト内張り

    フロント リア トランク

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月16日 17:55 オンキョウさん
  • 制振シート【アウターパネル】

    フロント フロント2 フロント3 リア リア2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月2日 09:02 オンキョウさん
  • デッドニング (フロントドア)

    ドア内装の裏側をニードルフェルトで覆う。 これをやるのとやらないのでは大きな違い。 ドアパネルのビビリが抑えられ(聞こえなくなり)、音がクリアーになる。 おまけで、車外騒音の低下とドア閉まり音も良くなる。 ①スピーカー取り付け部の後方とドア内部中央付近を重点に、レジェとレックスを使用してドアアウタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月6日 17:11 tomo☆yuuさん
  • デッドニング完了

    今日は、リアドアのデッドニングをします。 内張を外した状態です。でかい穴が2個もあります。 フロントに比べ、ドアを叩いたらとっても軽い音がしたので、 レアルシルトを張りまくりました。 後、ドア内にメンバーがあるので、サウンドシーラーの代わりにシリコンで、埋めてやりました。 メンバーが、2本入ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月7日 00:59 タチコマ親方さん
  • 簡易デッドニング

    何故「簡易デッドニング」としたかと云いますと 他のみんカラの皆さんは高価な防音・防振材をお使いですが 自分は家に有る物を使おうと思い「簡易デッドニング」としました。 正直効果のほどは???ですがk11マーチは前から言ってますが 実用車並みにコストダウンしていますので自分が使う材料でも多分効果がある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月8日 15:15 kei02さん
  • デッドニング調整①

    助手席側のミッドの2~3kHz、600~900Hzが非常にうるさいので吸音材を貼ることにしました。 図のように貼りましたが、効果があったのは2~3kHzの音のみです。 600~900Hzはまったくでした。 4kの音圧が非常に弱く、ツイーターとミッドをうまく合わせないと音圧が上がらないのですが、ミッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月24日 19:38 seruさん
  • フロアーをデッドニングしてみました。

    まず、フロントシートを外しカーペットを捲ります。 そして標準の発泡スチロールを外します。 重量増を控える為叩いてみて、 ビビリが出るところに制震材を貼り付け、 その上に、 発泡スチロールで型取りをしたニードルフェルトを なるべく隙間無く取り付け、 その上に発泡スチロールを戻しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月8日 22:29 とりむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)