日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - マーチ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • マーチ(K12)デッドニング第3弾(ダッシュボード裏)

    ダッシュボードを裏返して♪ エアコンのダクトを外してぇ♪ 脱脂してレジェトレックス貼ってぇ♪ 吸音シートをペタペタ(#^.^#) 復元して完了♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月8日 17:17 にしやん@KB1さん
  • マーチ(K12)デッドニング第2弾(ドア)

    アウター側のデッドニングにあわせて、ドア内張りもデッドニング。 レジェトレックス貼って… 吸音シート貼って… ホントはエプトシーラーだっけ?防音シートの方がいいんだろうけど、単価が倍高いので、吸音シートで我慢(笑) なんか、ポッカリ空いてるスペースにはシンサレートを突っ込んでおきました♪ フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月8日 13:20 にしやん@KB1さん
  • マーチ(K12)デッドニング第1弾(ドア)

    何がともあれ、スピーカー交換するんなら、デッドニングセットでしないとスピーカーがかわいそうってことで、さくっとやっちゃいます。 コンパクトカーって初めてだけど、こんな発泡スチロールなんか使ってるんだぁ。何のため?断熱?遮音?ウィンドゥ下げたときに何か関係あるんかな…とか色々思いながらも、アウター側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月8日 13:12 にしやん@KB1さん
  • ダイソーデットニング

    内張をはずして、ビニールをのけてしまった状態です。 ここからスタートです。 ダイソーで買ってきたアルミテープで穴をすべてふさいでいきます。でもスピーカーから一番遠い穴をあけておくのは今風のデットニングらしいです。 これも音質向上効果をねらって、隙間テープをスピーカー周りに貼りました。 もう少し大き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年3月11日 21:31 けーたろ@フードファイターさん
  • デッドニング調整①~③まとめ

    測定器を買いアウターパネルのデッドニンングによってイコライザーをいじらずに周波数特性をフラットにできるように、吸音材を貼ったり、制振材を貼ったりいろいろ試してみました。 結果、測定器上ほとんど変わりませんでした。唯一変わったのは、背圧部分のみ。レアルシルトディフュージョンを貼ったところです。商品の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月9日 10:11 seruさん
  • 天井デッドニング?

    まず、サンバイザー、ルームランプ、アシストグリップ、等々天井の内張りに関する部分の内装を取ります。 内装が取れたら天井を下に引っ張れば大体取れます。 前の方は、コーキング剤のようなやつで接着されてるので、カッター等で切りながら進めます。 ※天井の内張りの裏側には、恐らくですがガラス繊維が混じって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月12日 22:13 Pleasureさん
  • デッドニング

    マーチのドアスピーカーの音はイオンの試食コーナーのラジカセみたいなクソ音質。せっかくスピーカーユニットをパワフルな社外品に換えても、薄っぺらいドア外板が音の振動を車外に逃がしてスッカスカな音のため根本的な対策が必要です。 というわけでデッドニングだゴルァ! ドアインナーの防水フィルムをべりべり剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月16日 12:35 ≪Akito≫さん
  • デッドニング追加・変更とスピーカー変更施工◎

    デッドニングの追加・変更とスピーカー変更作業◎ 久々のサウンドイジイジですq(^-^q) 使ったアイテムはこちら(^^)/ スピーカーはこちら(^▽^)/ まずは内張りはがし作業から◎ 内張りはがしを使って、ドアノブのカバーとウィンドウスイッチをはずし、コネクターをはずします(*^^*) ボルトは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月31日 11:24 ぱぱちゅんさん
  • デットニング リア

    内張り剥がします 吸音材張ります 埋めます 完成 ついでにリアシートしたもやりました 吸音材を形に切ります シート戻して終了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月6日 18:43 ズカサマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)