日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ホーン取付

    純正の音でなければ何でも良かったので1番安い物にしました! サイズが少し大きい… 何とか入りましたが… バンパー外すのがとてもタイヘンでした…(^◇^;) 時間があればもっと他の事もやりたかったですけどそれはまた次回に!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月19日 20:36 ぶぅぅぅぅぅすけさん
  • 最終回ハドタン!?

    いやぁ凄いぜハドタン!?(^-^)また夢に出てきてしまいそう…(笑) 第四回ハドタン!?では失敗に終わり製品版を装着しました で、第三回ハドタン!?ではフューエルラインに装着してみたのだがこれも失敗でしたf(^_^;) まさかのフィーリングの悪化です(汗) やはり指定された場所にで間違いないですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月16日 23:47 KOGちゃんさん
  • ラゲッジランプ取り付け(家庭用)

    ON、OFFがわかりやすいように option2に付いてたシールを貼りました 余り物のマジックテープを 貼ります 電池交換などもするので程々の大きさに(適当爆) 赤丸の所は元々付いてたマジックテープです 位置はとりあえずここに! まぁ場所はマジックテープなので 変えられます 昼間だと点灯してても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月8日 21:48 まぁあーるさん
  • K12マーチにE11ノート純正シガーライターリング移植

    車体よりエアコンパネルを取り外してシガーライター本体と黒いリングを分離させます。 E11ノート純正シガーライターリングをはめ込み、次にシガーライター本体を差し込む。 ついでだったのでオレンジLEDにしました!! あとはパチンとはめ込み配線はイルミ配線に割り込ませました。 作業は簡単で部品も安いか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月16日 01:25 ケンイチMAJESTA☆MA ...さん
  • ホーン修理

    ホーンが鳴らないので修理しましたが、原因特定までにかなり大変でした💦 ①ヒューズ確認→ヒューズ切れは無し ②ホーン交換→写真のものに交換するも変化なし→純正に戻し 困り果ててみんカラ見てたらスパイラルケーブルの断線という方が複数いらっしゃったので、スパイラルケーブルを交換そてみることに。 ネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月30日 14:24 naoⅩさん
  • ホーン交換

    まずはバンパーを外しますと… ショボい純正がラジエータ前に付いてますねぇ。 今回付けるのはアルファホーン 純正の位置にトレードイン! あ、プラスの部分は念のためビニールテープ巻いて絶縁しときます。 バンパー戻して完了。 外見からは分かりません。はい。 オマケ。 バンパーのチリが合わんとです(´・ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月23日 12:18 おちゅ。さん
  • インテリジェントキー電池交換

    おはようサンフランシスコ。 マーチさんが リモコン電池が少ないっすよ と言うので交換します。 キー裏側の切り欠きを左にズラして キーを引き抜きます。 引き抜いたところの左側にちょうどマイナスドライバーが入るくらいの切り欠きがあります。そこにマイナスを突っ込み時計周りにこじるとパカッと分割でき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月13日 13:55 zaximaさん
  • 余り物のLEDを使って!

    これの余ったLEDを使って運転席ドアを開けたら光るようにします! トルクスネジを外して、パワーウィンドースイッチを外して、そこの配線にカニで取り付けます! パワーウィンドースイッチ外したらオートの設定しないと、オートで窓ガラスが上がらなくなります。 設定の仕方は車の説明書に書いてあったと思い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年10月12日 19:26 てんぱさん
  • ヒューズ接点磨き

    エンジンルームのヒューズボックス内のヒューズの接点をサンドペーパー800か1000番と思われるので磨いてWAKO'Sの接点復活剤ウェットを吹き付けておきました ごく稀に接点が焼け過ぎて導通が悪くなるので予防整備です まぁ〜お金があれば全部新品の方が良いんでしょうがヒューズって割と高いので…数が多い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月15日 01:35 おざさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)