日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 電池切れ_(:3 」∠)_

    朝から電池切れだそうです_(:3 」∠)_ ホームセンターで遮熱板の材料買うついでに電池も購入(^ω^) 帰宅して遮熱板より先に交換(^ω^) 24568キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月28日 19:06 アンドゥ@K13改さん
  • リアフォグランプ撤去。 ジュークニスモ用ダミーリアフォグ取付。

    私には必要ないリアフォグ… 車高落としたから車検が危ういので撤去して、ジュークニスモ用のダミーリアフォグランプを取付けます。 ジュークニスモ用のダミーリアフォグランプ本体。 税込4741円 裏はこんな感じ… 配線は一切ありません。 ブラケット 税込1276円 車両側の配線を処理するコネクター付 車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月9日 20:22 あき92さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    メーカーから待ちに待った降圧ケーブルが届いたので、やっとドライブレコーダーを取り付ける事が出来るようになったので、猛暑の中早速取り付ける事にしました。 先ずは元々ついている純正ドラレコを取り外しました。 先人の方のHPのとても丁寧な手順説明のおかげで、ナビ取り出しからのドラレコ取り外し完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 19:14 たぬき屋店長さん
  • ホーン交換

    先ずは、ミツバさんのHPやみんカラの整備手帳を参考に バンパーを外しました! そして、ミツバのアルファホーンを装着しました!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月26日 18:56 ばち。さん
  • ヒーテッドドアミラー化 その1

    雪国で、冬はミラーが凍りつくためヒーター欲しいな〜と思っていました。K13はミラーが安く手に入るので、ヒーター付のを左右購入し、見切り発車してみました。 とりあえず電源探してヒューズボックスを開けてみると、ミラーヒーターなるヒューズを発見(右上の縦のやつ)。でもここには金具が入ってないので使えま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月5日 22:53 esp777さん
  • セルモーター交換

    21日にエンジンかけに行ったら前の日迄かかっていたのがセルは動いてるけどかからず、ディーラーにTELして取りに来てもらい点検してもらった結果ピニオンギアがリングギア迄噛み合う所に届かない様になってたの事でした(T-T) セルモーターはリンク品を使って交換してもらいました。リンク品でも結構高い((( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月23日 21:33 まぁあーるさん
  • スマートキー電池交換

    インパネにキーの電池不足?的な表示が出たため、交換しました。間に合わせでストックしてあったCR2025を使用しましたが、使用期限が微妙・・・ 後日、スペアキーも交換しておこうと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 17:49 Major.さん
  • 室内照明増設

    仕事の帰り道にドリンクを飲もうとしたとき、ドリンクホルダーの位置が全く判らない😅 解消する為に照明を増設します󾠓 まずはインパネのパーツ外しから 寒い季節はパーツを外しづらいです😱 1つ目はエアコンのコントロールパネルの下に付けます󾠓 パネルの会わせ目に棒ヤスリで配線の逃げも施工しました✌ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月31日 17:50 AKGキヨPさん
  • ドライブレコーダーとカーナビの干渉問題

    先日報告しましたが、ドライブレコーダーを付けてから、カーナビが狂う現象が起きているので、調査と対策をしてみました。 ナビはパイオニア(カロッツェリア)のDVD楽ナビAVIC-DRV120 レコーダーはルックイーストのZS720DR05 古いナビと新しいレコーダーの組合せです。 ちなみにGPSアン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年12月30日 07:44 温泉二号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)