日産 マイクラC+C

ユーザー評価: 4.13

日産

マイクラC+C

マイクラC+Cの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - マイクラC+C

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • リアレギュレータ 補修部品 の続き

    しばらくマイクラさんの整備から遠のいていましたが、先日ベースとしてレギュレータ予備をお預かりできたので、精度を高めて皆さまにご提供できるように進めています。 前回、HIROKIさんに使用したワイヤー留めパーツ(写真上)とワイヤー巻き取りプーリー(下)です。 プーリーはギアとの相性がイマイチでしたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月12日 18:46 いち、にの、さん
  • 残念な窓落ち修理

    昨年の夏の作業になります。(毎度のことながらズボラで整理できておらず...) マイクラc+cのあるある、リアウインドウ窓落ち修理をしました。 窓落ちの原因は御多分に漏れず、ワイヤーストッパー樹脂パーツが破損してしまうことによるものです。 実は、今回の修理は自分のマイクラではなく、知り合いのマイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 22:19 TATSUsanさん
  • リアガラスレギュレータ修理への道【ディーラー取り付け編】

    HIROKIさんにお会いして、お預かりしていたレギュレータの作業について、経緯をお伝えし出来上がった3D部品を手にとっていただきました。 けんさんの協力があってこその今回の復活劇ですので、HIROKIさんはけんさんにもとても感謝されておりました。 さぁ、いよいよです。 今回の作業は地元、九州日産 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月12日 17:04 いち、にの、さん
  • リアガラスレギュレータ修理への道【ワイヤー編】

    ところ変わって、滋賀県までやってきました。 マイクラc+c15周年オフ以来の再会でテンションも上がります(^^) 今回はけんさんにワイヤーの張り方のレクチャーを受けようと思います。 今回の作業は大手のホームセンターの工作室で行おうと思い、お店の人に相談したところイベント開催中ということで使用で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年2月4日 18:46 いち、にの、さん
  • リアガラスレギュレータ修理への道【部品製作編】

    やっとの思いで取り外したHIROKIさんのレギュレータ。 やはりプラパーツが破損してワイヤーが噛んでいる様子が分かります。 ガラスに直接繋がる部品に繋がる、ワイヤーを止めるパーツです。 右側のパーツはワイヤーを止める部品、左側は筒状(スリーブ)なって右部品を包むように挟み込みます。 マイクラオ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2024年1月24日 13:49 いち、にの、さん
  • 【備忘録】リアレギュレータ ー取り外し編ー

    九州のマイクラc+c仲間である、HIROKIさんのリアサイドガラスがドライブ中に上がらなくなってしまうアクシデントに。 「マイクラあるある」のレギュレータ内部品破損なのですが、そのレギュレータは既に廃盤、探すのは困難を極めております。 今回はレギュレータ修理までの備忘録、取り外し編と相成ります。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年12月23日 23:59 いち、にの、さん
  • 窓落ち その後の調整です。

    助手席側のガラスが上がる際に、リアのガラスと擦れて“キュキュ”とラバーの擦れ音が続いていましたので調整しました。 レギュレータは外さずに、上の2本の10mmとレギュレータ本体中央にある2本の13mmのナットを緩めてガラス自体を内側に寄せました。 その後、仮締めしながら、屋根をクローズして助手席のガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 22:27 yukichan_carさん
  • ドーン!さらに窓落ちです。(笑)

    型取りしてレジンで作成したワイヤー留め具が、ものの見事に割れて窓落ちです。 レジンだけでは強度がでないので、隙間にパテを埋めたのですが、それでも割れました。 2ヶ月程度は問題なく開閉できていたのでこのまま大丈夫かな?と思っていた矢先です… 外側のカバーも真っ二つです。 いよいよ金属化にチャレンジし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年9月30日 16:43 yukichan_carさん
  • UVカット98%

    夏に弱いc+c 特に今年は最悪⤵️ 我慢できずフィルム施工 某ホームセンターより2本購入 濃いめのフィルムによりどこまで 改善するか…。 ルーフを開けリヤガラスに貼付け。 当初1枚貼りを考えました、分割 貼りにしました。 次はルーフ フィルムを88センチ✖️29センチにカット 水抜き、エア抜きを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 11:43 アイ愛さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)