日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • バックカメラ取り付け【 Part.1 】

    購入時にサービスで取り付けてもらったナビ(Clarion NX309)にバックカメラ取り付けしました。 まずオーディオパネルと一体になっているエアコン吹き出し口の1番下はダミーとなっていて摘んで上へ引き上げながら引っ張ると外れます。 エアコン吹き出し口のダミー部を取り外すと固定ネジが現れま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年4月24日 15:04 Orionさん
  • バックカメラ取り付け【Part.3】

    Part.2からの続きです。 次にバックカメラの取り付けです。 カメラの取り付け位置はナンバーの固定ネジに画像のステーを利用して取り付けます。 ナンバー側に取り付ける際にはいつもコレを使います。 このL型取り付けステーは一切加工なしで専用パーツのように取り付けられるので凄く便利で毎回利用してま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年4月24日 17:24 Orionさん
  • バックカメラ取り付け【 Part.2 】

    Part.1からの続きです。 ナビ裏はの接続は完了したのでナビとパネルを戻します。 次に助手席側に出した配線にバックカメラを仮付けしてちゃんと映るかチェックします。 しかし、何故かバックカメラの画像が映し出されません。(泣) 今までバックカメラは何台も取り付けてきましたがこんなの初めです。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2017年4月24日 16:38 Orionさん
  • ナビ交換&バックカメラ取付。

    激安で手に入れたクルマです。 ナビの不具合も当然ありました。 なのでヤフオクで激安ナビをポチっとして、折角なのでテレビアンテナと 嫁さんの必須アイテム! バックカメラを取り付けました。 先ずは古いナビを取り外し。 ワンセグなのでアンテナはひとつだけ助手席上部に貼付。 バックカメラ用の電源はバックラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年9月23日 08:38 ブレザー24さん
  • パーキング信号キャンセル

    走行中でも助手席からナビの操作が出来るようにという事で、早速作業開始 先ずはダッシュボード上のグリルを外します。 ここは手前2ヶ所、奥が3ヶ所のクリップで止まってます グリルを外すとネジが4ヶ所見えます。 そのうち手前側の上を向いてる方のネジ2本を外します その次に、真ん中側のルーバーの下のダミ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年3月1日 01:58 ぴーすけさん
  • 楽ナビ RZ09 取り付け

    前回は純正ナビを引っ張り出して、外したところまででした。 オーディオパネルにナビを取り付けます。 車の方に、フィルムアンテナとアンテナケーブル、GPSアンテナ、マイク、VICS、ETCなど必要なものを取り付けて、ナビ裏まで配線します。 この写真はフィルムアンテナを貼って、アンテナケーブルを取り回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月8日 22:37 快晴♪さん
  • KENWOOD NDV-L502 取付その2

    ワイパーレバーが干渉するので下げます。^^; 少し引き出してハザードスイッチをパネルがら外し コネクターを外します♪ ハザードの配線は短いので先に外さないと オーディオ本体を引き出せません。(>_<) 純正CDプレーヤー裏面。 ラジオアンテナ線と20Pコネクターを取り外します。 オーディオを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月1日 23:45 ホワイトRIDERさん
  • KENWOOD NDV-L502 取付その4

    ・地デジアンテナ線 ・オーディオハーネス ・ラジオアンテナ線 ・GPS受信線等 接続したらダッシュボードにONします。 フィルムアンテナ♪ 配線引き回し♪ ETC本体はコチラに♪ 普段はスッキリ見えません♪ 満足。(^-^)v

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月2日 00:07 ホワイトRIDERさん
  • KENWOOD NDV-L502 取付その1

    オーディオ変換ハーネスをカスタム♪ ・TV見える化 ・ETC電源・イルミ・アース取り出し 純正CDプレーヤー(オーディオパネル)取外し 化粧カバーを外します。 固定ビス+が見えます。 左右のカバーを外したところ♪ +ドライバーでビスを外します。 シフトレバーが邪魔に成るので下へ下げます。 実は他に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月1日 23:31 ホワイトRIDERさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)