日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ノート

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • carrozzeria AVIC-CZ900取り付け

    最初に箱を受け取った時の感想。 小っさ(笑) 前のナビは1DIN×2にHDD、リビングキット等が入っていたので、箱がやたら大きかったですが、新型サイバーナビはハードは本体のみで後は小物なのですごくスリムになってました。 旧ナビを取り外してからの交換になりますが、取り付けキットはVH9000に使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 10:32 TKRさん
  • アラウンドビュー画像を社外ナビに写し出す

    データシステム製品です、カプラー→RCAピン変換する部品です。 カプラーを外して取り付けます。RCA出力になるので、RCAピン入力があるナビに取り付け出来ます。 ミラーの小さな画面からナビ画面に写し出されるので、見やすさは抜群です!!

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月5日 11:56 @クラさん
  • ナビ移植工事

    ナビあげると言われ早速もらいに・・・ ちゃっちゃと外して、再使用できない?フィルムアンテナなどNetでポチる。 Netで購入した補修部品が届いたので移植工事開始 3年半お世話になったメインユニットとポータブルナビを撤去。 アラウンドビュー?がナビにも反映されるらしいのでこれも購入。 アンテナケーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月2日 19:57 サンジ@SC~♪さん
  • パイオニアAVIC-RZ07楽なび

    納車された時のナビ M-106A 3yogorilla SDなび 性能底底 音は聞こえる。 ナイヨリマシ。 日産のロゴが立ち上がります。 これは、ラパンのままちゃん号へ移植した。(今はない。ラパン) 直ぐに、イクリプスAVIC-6606HDに変更します。 ハードで、音楽残せて良かった。 ステップW ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月24日 15:48 めかにっくさん
  • カーナビ取付(MDV-X702W)

    案内と動画再生能力が高そうなので楽ナビを物色していたのですが、モデルテェンジで価格が高騰してしまいKENWOODのMDV-X702Wを取りつけました。 取付は、ひろしまいいねさん配線関係はyu-Gさんを参考にさせて頂きました。(感謝) メーターパネルの取り外しが解らずはまってしまいましたがchab ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月3日 16:27 みずのテラさん
  • ナビ&カメラ&ETC&レーダー&ドラレコ取り付け(*´Д`)

    写真を撮るのを忘れる位 慌ただしかったので・・・(*´Д`) バックカメラの配線は赤線のルートで 全て中を通しました。 室内は助手席側、天井をAピラーまで引きました。 ガーニッシュをカット♪ アンテナ&ドラレコ 暗くなる前に終わらせなきゃ(*´Д`) その① 暗くなる前に終わらせなきゃ(*´Д` ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月7日 22:16 技術のOSSANさん
  • 電装品

    ナビ、モニター、センタースピーカーは約10年前から引き継いで使い続けてます😅 リアモニターは去年着けました。 配線引っ張ってきて、シートの背もたれの中を通して、ヘッドレストの穴から出すのに少し苦戦しました💦 フロントの追加モニターは当時で10万もしたのに、リアモニターは18000円で買えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月6日 11:43 typeSSさん
  • フィルムアンテナ付け替え

    E11ノートからE12ノートへ乗り替えた際にナビを移植したのですが、TVの映りが悪く調べた結果フィルムアンテナの取付位置が悪いと言うことがわかり今日ABで付け替え作業をやってもらってきました。 尚、これはエマージェンシーブレーキ搭載車に限ってのようです。 ※ ノート、セレナ、キューブ等が対象のよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月27日 15:57 hiro659さん
  • いよいよ…ユピテルYPB731ポータブルカーナビ取り付け!

    ようやく、カーナビユピテルのカーナビ取り付けです(笑) 購入から一ヶ月ですかね…(笑) 取り付け前に、仮置きしてステーの角度や固定位置を決める作業をしていたのですが上手い具合に画面を垂直に出来なかったのでダイソーに行き木材の板を買って台座を作ります。 6枚入りでして、その内5枚と部屋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月10日 17:41 アイル@MARCH野郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)