日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ノート

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • タイヤハウス・ラゲッジスペース 遮音

    リアシート、内張りを外します。 不慣れにつき、1時間位かかりました。 制振。 短冊切りしたレジェトレックスを貼ります。 腰と腕が痛くなりました(笑) タイヤハウスとボディに空間?があるようです。すき間からアクリアを詰め込みます。 写真はないですが、シートベルトの取付部にもすき間があり、そこにもアク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月28日 17:42 ちゅんTさん
  • ウインドキーパー取り付けました(^o^)

    以前から気になっていたウインドキーパーです(^o^) みんカラでのろい局長さんの整備手帳を参考に熱湯で数分漬け込んで折れ目を戻してあげました(^o^) 画像は三箇所目ですが、一枚目は皆さんの投稿通り手こずりました(泣) 結局は角だけ気をつけておけば大丈夫🙆‍♂️かな? 効果はどの程度あるのでしょ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月21日 17:01 としノートさん
  • フロントスピーカー交換&遮音対策

    ドアポケットのトルクスを外してらドアスイッチフィニッシャーを外し、奥の10mmを外したらあとはクリップのみ。 開けてびっくりこんな遮音材つけてるの?けどもドアパネル側にはほとんどついていない。通りでドア締まり音チープなのか。 肝心の歓声写真はないけど主にスピーカー裏からアウトサイドドアハンドル周辺 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月14日 17:29 youcartalkさん
  • オトナシート施工

    さて、長らく放置していたノートのトランク周り。 予算上の問題でオトナシートで制振強化します。 とりあえず全て撒くってこんな感じ。 これがリアシートをまくった状態。 さぁ、ここで問題。 ありがちですが… 作業後の画像がありませんww ちなみに唯一あるのがコレ。 左リヤのフェンダー。 遮音シ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月3日 21:35 algorithmさん
  • 車内の静かさを求めて-7 バルクヘッドの制振とカウルトップの補修-

    先輩方のマネをしてマスキングテープならぬガムテープをはりました カウルトップとボディーを固定しているクリップみたいな物、真ん中のを広げるように取りました、広げようとすると上か下かどちらかが折れます5個あった1個生き残りの写真ですそれと両端にピンが1個づつ 全部で7個  前もって部品注文しときました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月21日 16:23 にゃん太ちび太さん
  • 静音計画 運転席&助手席

    運転席と助手席の静音化をしてみました。 運転席はアクセルペダル付近とフットレストの辺りを少しカット。 フロアマット固定用のフックに合わせて穴を開けます。 一旦外して、裏面に付属のマジックテープを貼ります。 運転席完了。 助手席は特にカットせず、マジックテープを貼って装着出来ました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月25日 15:06 いんためさん
  • 静音計画フロアマット編

    スタッドレスタイヤに替えてからロードノイズが気になりだしたので。 フロントはMサイズです。 助手席は切る必要無しでした。 運転席側は取説にあるようにちゃんと穴も開けました(^o^) リアフロアはLサイズを左右2枚に分けるつもりでしたが、切る前に置いてみたら130㎝がドンピシャサイズだったので一枚で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月8日 02:40 としノートさん
  • 静音計画 ラゲッジルーム

    運転席と助手席に続いて、ラゲッジルームもやってみました。 こちらもエーモンの「静音計画」。 スペアタイヤを外します。 外して状態。モロに鉄板です。 ダンピングシートが20枚入ってます。 それほど厚くありませんが、裏面はブチルゴムのような感じ。 鉄板を叩きながら音が響く所に貼り付けます。…と説明書 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月25日 15:16 いんためさん
  • リアハッチ周りの遮音対策等を行いました‼️①

    まずは、リアトランクスペース下の遮音対策から、エーモンの静音計画ラゲッジルーム用を使用しました❗ セット内容です❗ トランク内のスペアタイヤやジャッキ等の工具類を出して掃除後、シリコンオフで脱脂処理します❗ 制震材をバランス良く貼って 遮音シートを伏せて、タイヤ固定部分やジャッキ固定部分を切る出し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月6日 16:18 ブクチャンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)