日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ノート

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 静音計画①!

    ドア付近の風切り音を低減! ということで静音計画の風切り音防止テープを貼りました。 脱脂をし、ウェザーストリップが当たるであろう(確認していない)場所にテープを貼るだけでした。 なんと簡単なのでしょう(´ー`) 汚い車内でスミマセン。 まあ、おそらくここで合っているでしょう。笑 皆さん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 18:35 あずニスモさん
  • リア静音化

    トランクは別な制振材で施工済みですが、試しにリアシート外して施工しました!気持ち静かになったかな程度でした。施工画像がなくて、すいません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月27日 19:53 ddr12さん
  • 少しでも静かになりますように2 ☆彡

    今回は遮音シートを施工してみます。 難しい事は無理なんで、シートを敷くだけなんですけどね。 遮音シートはダイケン製です。 まずはリヤシート下に敷きます。 リヤシートは2ヶ所フックが有るので上方向に力ずくで引っ張ると外れます。 写真はシート側。 写真はフックが嵌る穴です。2ヶ所あります。 リヤシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月24日 20:46 メタボおっさんさん
  • 車内静音化(センターピラー編)

    エーモンの風切り音低減モールセンターピラー用を取り付けます。 左右セットなので2本入っており説明書を見ながら取り付けます。 途中の工程の画像を撮って無いので貼り付け後の画像でスミマセン。 先ず位置決めをマスキングテープ等を使い仮止めします。前後のドアを閉めた時に中心になる様に位置を決め上側から貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月29日 19:24 銀nismoさん
  • ビートソニック ノイズレデューサー

    本日、リアのタイヤハウスに施工しました。 ジャッキアップ後、タイヤを外さずに実施。 (おすすめできません。。。) なお、怠け者の為、完璧なマスキングはせず、タイヤを新聞紙で覆い、ボディやサス等にかからないよう実施。 こんな感じで、タイヤハウス内を黒く覆います。 まだ乗っていないので、なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月19日 12:16 nassanさん
  • ドアの風切り音防止テープ取付け

    少しでも音楽を良い音で聴けるように購入してみました。 まずは、取付ける場所にシリコンオフで脱脂。 脱脂後、取付けました。 フロント・リア両方取付けました! 効果は、はっきり言って出てるかはわかりませんでした。 たぶん、出てるとは思いますが( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月7日 16:32 mk81さん
  • リアハッチ周りの遮音対策等をしました‼️②

    順番にぐるりと貼っていきます❗ 更にハッチ下部に回り込みます❗ 一周回って余った分を切り取り完成です❗ この時に少し長めに切って、押し込むように貼り付けると後でジョイント部の隙間が発生しにくいです❗ 次にリアハッチ及びドアのキシミ音低減シートを貼ります❗ ハッチの棒状のゴムが当たる部分をシリコンオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 16:32 ブクチャンさん
  • 静音計画 4種貼り

    当サイトを見て、不必要に水がエンジンルームに入るのはよくないと思い、納車時に一番最初に取り付けました。 皆さまを参考に三分割しました。 余ったので、ボンネット側にもつけました。 が、少し足りず右側が短く非対称となってしまいました。 センターピラー用です。 こちらもスキマが気になり雨水対策として貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 17:53 YOUさん
  • 100均グッズでプチ静音化

    スキマテープです。 100均ショップやホームセンターで売ってます。 コイツをココBピラーにササッとはります。 こんな感じです。 でも・・・・・・ドアを閉めるとテープの灰色が目立つ。願わくば黒色のを探してするといいかも、です。 これはドアのゴムがあたる部分のところにぐるりと這わせてやると効果的です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年5月28日 16:37 かずっち@大阪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)