日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャー液計量用チューブ交換

    以前から気になっていた、 ウォッシャー液計量用の チューブ。 チューブの2/3が白化して きたので、交換することに いたしました。 計量用ビニールチューブは 直径6mm、内径4mmです。 長さは51cmありました。 今回交換するチューブは、 シリコンチューブを選択。 熱に強く、柔軟性もあって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月10日 21:50 スズキのきゅう坊さん
  • 【備忘録】ワイパーゴム交換。2024.1.26

    仕事終わり!帰宅にて、作業にて、 全ての照明を!駆使して、行ないました! ワイパーを立てて! ◯の箇所を押して! 矢印向きに!ブレードを外します。 ブレードを外したアームは、 ゆっくり!戻して、タオルの上に置きましょう。 アームを立てたまま?だと、 もし?倒れた場合、フロントガラスを割ってしまい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月26日 21:03 マサハル。さん
  • リヤワイパーとってみた。

    リヤワイパーレスキットが届いたので、はずしてみます。 中身はこんなカンジ。 あと取付説明書が付属。作業自体が簡単なこともありますが、わかりやすい説明書でした。 ワイパーを取り外し、内側を開けてコイツをはずします。 ぷらーん。 あとはコネクタを外してキットを取り付けるだけ。 完成~。 とてもスッキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年8月21日 22:22 高町なのは9歳さん
  • ワイパーゴム交換(フロント2本、リア1本)

    フロントワイパー(運転席側) 前回はモノタロウプライベートブランドのブレードへ交換した為、今回はゴム交換のみ! 1分で終わります。めちゃ簡単♪ 運転席側は、ワイパー筋が入っていましたが、ゴムだけでは見分けがつかないですかね。 フロントワイパー(助手席側) ブレード取り外す際に、窮屈ですが難易度は易 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月27日 11:11 nezu1192さん
  • ワイパーリフィル交換

    備忘録として 車検前に事前にDIYで交換 走行キロ60,615km 運転席側 商品名:PIAA シリコート替えゴム 型番:SMR650 呼番:111 長さ650㎜ 幅10.2㎜ ※金属レールは再用 助手席側 商品名:PIAA シリコート替えゴム 型番:SMR300 呼番:100 長さ300㎜ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月10日 19:06 のーとん@E12さん
  • ワイパーブレード交換

    前回の交換から1年9ヶ月。またまた拭き取り筋が気になるようになってきたので交換。 前回、何故マッチングを調べきれなかったのか良く分かりませんが今回は Boschに交換。 国産車用フラットワイパー エアロツインJ-フィット(+) 650mm AJ65 パッケージを開けたら、ビニールに入っている物と思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月17日 00:45 UP44さん
  • リアワイパー リフィール交換

    昨日の点検の際に指摘されていた リアワイパーですが、隣のSABで 購入しておきました。 朝から生憎の雨だったのもあり、 早々に交換。 樹脂ワイパーの交換って 始めてなのですが、なんか差し込みつらかったです。。。 交換後は鳴き無し、拭きムラ無しで 性能は取り戻したようです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月4日 12:18 ポチSさん
  • PIAAスーパーグラファイトに交換

    納車時から使用の純正からPIAAスーパーグラファイト替えゴムに交換。 材質は天然ゴムにグラファイト粒子とモリブデン粒子をコーティング。 純正が天然ゴムとクロロプレンゴムの混合なので、こちらは対候性は劣るかも知れない。 ・運転席側:呼番 111、 品番 WMR650 ・助手席側:呼番 100 、品番 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月31日 18:31 y's papaさん
  • ワイパーブレード交換

    車検でリアのワイパーブレードを交換してくれていなかったことが分かったので、自分で交換します。 NWB、日本ワイパーブレードの換えゴムです。僕はいつも撥水ではない一番安いタイプを使っています。 日産ノートe11の換えゴムはGR41というタイプだそう。 主な適用車種に書かれている車種の古いこと古いこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 09:02 あひる1981さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)