日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • アルミテープチューン

    ニトムズ アルミテープ光沢 インテークのキャニスター埋め+除電です 内径側にアルミテープ貼り付ける。 キャニスターの穴をふさぐ。 内径側の静電気を外側に放電させるため 外径側のアルミテープに細いアルミテープでつなげる。 その他にもインマニ、エアクリBOX、グリル、フロントサイドリアエアロにも貼り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月21日 23:11 スワロースワムさん
  • ディフューザーもどき→チョイチョイ進化★☆

    前回付けたD型モールの上に、もう一本前回よりも太い物を貼り付けました♪ 前よりはズッシリ感じが増したと思います(*_*) もう少しそれっぽくしたいですが、中々良いアイディアが浮かばないです(^_^; 今回の材料費…500円でした(*^▽^)/★*☆♪ ↑ ↑

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年8月17日 18:17 けさみんさん
  • フルエアロ化

    2年くらいの時を経て、漸くフルエアロ化しました! というのも、エアロパーツ全てを新品で揃えようとすると20万もかかるとのこと...! んなの無理だぁと思い、中古で探しました 毎日毎日某オクをサーチすること約1.5年、納得いく価格かつ品質のものが全部揃いました 大体の値段は↓の通りです フロント ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月12日 17:52 白玉あるふぁさん
  • ニスモフロントバンパー取り付けました

    やっとのことでフロントバンパー装着しました🎉 バンパーの取り付けよりも配線の取り回しの方が大変でした💧💧 当初は車内ヒューズボックスのACCから電源を確保して、sw➡️コントローラー➡️LEDへ配線予定のつもりでしたが配線を通す場所が見つからず…(涙) とりあえずバッテリーから直接取り、スモ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年5月16日 18:36 あだますさん
  • 【E12】ニスモリアバンパーを取り付けてみたんですが・・・

    前回、塗装したリアのバンパー(https://minkara.carview.co.jp/userid/1132579/car/3006609/6450797/note.aspx)を取りつけてみました。下調べ不足な上に素人仕事で、色々残念な結果になってしまっています。 リフレクターがついていません ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2021年7月10日 22:46 原ちゃん(hdc)さん
  • バックドアフィニッシャー交換‥後編😅

    さて‥後編行きます😄 ナット4ヶ所、クリップ2ヶ所を外したら、 このようにパカっとはずれます。 はずれたら、ボルトとクリップを移植します。 こっちも移植します。 こちらはインテリジェントキー?スマートキー? とにかく、ドアロックの開閉ボタン。 コレもプラスドライバーではずして移植します。 そして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月28日 21:46 ほあけんさん
  • 初のリアバンパー交換(純正→ライダー)

    弄ろうとか言って何時ものように放置していたリアバンパーですが、取り付けます! 先にテールランプを外しておきます。 そしたらテールランプとリアバンパーの間にあるパーツの横のクリップを外します。 上から順に内側から慎重に外しましょう! リアバンパーとフェンダーを外します。 フロン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年10月8日 17:39 アイル@MARCH野郎さん
  • オーテック ライダーグリルとバンパー取り付け

    バンパー外しました。 外し方については、あいおいのホームページに Pdfがあり、それを参考にしました。 ただし、フロント部分のクリップは片側三個ずつではなく、 四個だと思います ライダー用のバンパーです。 値段が値段だけに、結構傷がひどかった 自分でなんとか直そうかと思ってます ついでにホーン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年11月30日 14:43 @ルコ@さん
  • 格安で譲って頂いたIMPULスポイラー取り付け Part2

    取り付け用の穴あけをして 次は塗装の下準備です、 パーツクリーナーで脱脂します 脱脂が終わったら サフェンサー?サフェーサー? がなかったので ミッチャクロンを使いました! 足付けして、吹き付け計2回 ミッチャクロン吹き付け 乾燥中〜 次はいよいよ塗装に入ります 色はボディーカラーと合わせて NB ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月22日 09:35 @しょーたろーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)