日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ノート

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • ルーフスポ&サイドスポ装着♪

    フロントとリアスポまで装着が完了したマッスル号。 いよいよ塗装も終わったサイドスポの装着です。 と、その前にCさんから譲って頂いたルーフスポを装着しましょう。 写真は装着前~(・∀・) 採寸して位置決めしたら、穴明け~♪ 左右4か所に穴明けすればOKですが、今までの樹脂バンパーと違って鉄板はやは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年11月6日 23:48 マッスル凌さん
  • リヤビューニスモ仕様へ(´∇`)

    ノーマル正面から ニスモバンパー正面から ノーマル斜めから ニスモバンパー斜めから バンパーは左右ホイールハウス内のT20のトルクス2本とクリップ1個と左右テールランプ下の10ミリとバンパー下のクリップ3個を取れば、後は爪のみでとまってます。 後は爪を割らないように慎重かつ大胆に引っ張ればとれます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月25日 16:30 masaki 0531さん
  • 羽延長☆

    GARAGE VARYさんのリアルーフリップを取り付けました(^^) 本当はカーボン製が欲しかったんですが、高額だった為FRP未塗装(サフェーサー仕上げ)を購入しました。 仮合わせ~若干誤差があったのでヤスリで削り整えました。↑↑ 今回は耐水ペーパー⇒プラサフ⇒耐水ペーパー⇒マットブラックの順に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2017年4月22日 13:35 けさみんさん
  • フロントバンバー塗装&カーボンシート

    先日AXISグリルを加工/装着しましたが、何か物足りなさ(大人しさ)を感じ、フロントバンパー開口部をマットブラックに塗装しました。(100km離れた実家のガレージにて作業) 上の写真が塗装前、下が塗装後です。 ナンバー左右も塗装するつもりが、手抜きでカーボン風シート貼り付けで済ませてしまいました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年9月23日 09:19 needlessさん
  • 今日は、いよいよ E12ノートのエアロパーツ

    まちに待った日が、来ました。 エアロパーツの取り付けの日です。 取り付け、お疲れ様でした。 取り付け前の、 フロント、リア です。 フロントエアロです。 網目使用です。艶消しのブッラクです。 けっこう、サイドが広がっています。 太いラインは、艶消しのブッラクです 下の。四か所は、ガンメタ塗装です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月13日 19:47 のぶちゃさん
  • リアフロアフラット化

    施工中(1) 施工中(2) 施工後(1) Z12キューブ4WDリアフロアパネルを流用します 施工後(2) ノーニスだとこの補強メンバーが邪魔になるので、小加工し上下反転し装着してもらってます おー平らです… 塗装し内装つけたら純正感 これはルーテシア4RSのフロア。 リア構造ほぼ同じなので参考にし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月8日 08:36 yuzakiさん
  • シェブロン(ver2)装着

    シェブロン(ver1)をダンゴムシ君に装着したので、ルーフ幅いっぱいに作ったシェブロン(ver2)を装着しました。アンテナは邪魔なのでM6ボルトに交換 www 余ったゴムでボルテックスジェネレーターを作ってCピラーに追加で装着!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月21日 18:45 Ronny Petersonさん
  • デイライトLED

    解体屋さんで調達しましたLEDを加工して装着しました 左側 配線です、暗くて見づらいです。 点灯テスト

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年5月13日 20:04 あだますさん
  • ガリ傷防止モール取付

    ノートnismoって、フロントバンパーが異常に低いので、ノーマル車高でも車止めにヒットしてしまいそうです。 「しまった!」って事になる前に手当てをしてやりました。 ネットショッピングで激安品を購入~ 異常に安かったのでちょっと不安でしたが、やはり某国製でした・・・(涙) まっ見えないところですし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月18日 18:43 三四狼さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)