日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ノート

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • メーカーオプションからの交換

    ついに、マフラーを、買いました。(^^) メーカーは、フジツボです。 あっという間に終わりました。(^^;

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月20日 20:10 miya 5700さん
  • Power FLEX取り付け。

    下回りの作業なので、ジャッキアップしジャッキスタンドに車体を載せます。 今回は邪魔ではありますがタイヤの脱着はナシ(笑) 下に潜ってピンクの◯が付いてるボルトを2本とも外します。 使用工具はQLレンチと18HEXのボックス。 ボルトを外したらトルクロッドが抜けるのですが、かなり渋いのでハンマーで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月3日 19:15 ウィーンエメラルドさん
  • ケンドールオイルliquid titanium 0W-20 オイル・エレメント交換

    帰宅途中に、5,000㎞到達。念願のオイル交換だっ 明日ガンバロ。 10数年ぶりくらい・・・・ オイル Kendall GT-1 liquidtitanium 0W-20 ↑ビートルハウスから12本箱買い品 エレメント ノーブランド互換品 \280 オイルは3本と400cc使いました。 オ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月15日 19:52 ハイブリッドキラーさん
  • エアフィルター清掃(3回目)

    最近フィルター清掃してないなぁってことで、エアフィルターを清掃しました。 ボックスのフックを外します。 エアフィルターを取り出します。 表もキレイ。 裏もキレイでした。 中性洗剤で洗います。 良くすすいだら陰干しします。 陰干しをしている間は、いつものように青いフィルターを。 交換時メーター98 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年4月16日 09:51 きん.さん
  • ファンベルト交換

    最近、エンジンをかけた時と加速した時に❗ キュルキュルっと音がするようになり、頻度も多くなったのでベルト交換をします。 オールタネーターとエアコンコンプレッサーの間にある調整用プーリーの13のナットを緩めて❗ プーリーの所に調整用ボルト13があるので❗ オールタネーターの左右に手を突っ込んで❗手探 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月21日 22:03 makoto.iさん
  • インテークマニホールド除電

    インテークで効果代が確認出来なかったので、インテークマニホールドを除電。もうオカルト臭がプンプンしてます。既にアートの域に入っている気が (笑) さて、気になる効果代ですが、やっぱりトルク、馬力の明確な向上は確認できません。ですが、気持ち綺麗に回るようになった? 全開、高回転域でのビリビリ振動が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年8月15日 19:03 Gyapiさん
  • マフラー交換しました。

    先日、ポチッとしたマフラーを取り付けます。まずはジャッキupし、(馬がないので車載ジャッキです)危険なので皆さんは真似をしないでね。タイヤも外し、 ここのボルトを外します。皆さんを参考に前もって16ミリのメガネを用意しました。 写真を撮り忘れましたが吊りゴムが外れずラスペネ吹き付け一服!! 柿本マ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月21日 17:13 たかぼうニスモさん
  • マフラー弐号機、装着&比較。その①

    5月29日、6月まで待てず、 取り替え実施する事にしました。 IMPULブラストIIマフラーから。 装着に必要なモノを取りに帰った為、 リフトアップして、冷却! 今回は、リヤピースと中間も、 火傷防止の為。 取り替えに必要なモノは、これ! オフ会で頂いたノートニスモSの中間! (センターパイプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年6月11日 03:44 マサハル。さん
  • マフラー交換その1

    注意! 火傷などの原因になるのでマフラーは必ず冷めている状態で作業しましょう。 道具さえそろっていればさほど難しい作業じゃないですが自信ない場合は慣れた人やお店の力を借りてください。 まずは準備するもの。 ジャッキ ウマ(出来るだけ使いましょう) 5-56なんかのオイルスプレー ラチェットハンド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月4日 23:42 しも180さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)