日産 ノート

ユーザー評価: 4.14

日産

ノート

ノートの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ノート

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • フューエルワン投入、2回目(・Д・)

    2回連続投入 27396km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月9日 18:40 ほあけんさん
  • フューエルワン注入(8回目)

    前回3/4→31423㎞ 今回5/1→35474km 距離差が4051㎞

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月2日 00:30 ポピー氏さん
  • タイヤ収納袋交換

    冬用タイヤ収納袋が経年劣化により切れてしまいました。 なので、交換します♪ 収納してあるタイヤは175/65R14なので、 サイズ表によりサイズS軽自動車用を購入してきました。 交換前にタイヤ収納袋に管理用に日付けを入れておきます。 こうしておけば次に購入するべき予定日がわかり、予算が立てられま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月3日 17:39 もと部長(みっくん)さん
  • 日産 床下透明コート DIY

    朝5時に起きます。 ☆熱中症予防の為 ☆ご近所が寝てる隙にやる為 準備したものはピットワークの床下防錆処理透明コート・目に入ったら危険なので作業メガネと防塵マスク。 ぷりぷりオケツからスロープ使って作業エリア確保します! ちなみに昨日は下回りを入念に洗車しました。 下から高圧洗車機で洗っただ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月30日 07:35 ゆいとパパとノートとさん
  • ヘッドライト磨き

    だいぶ黄ばんでくすんできたので…… ゼロリバイブで磨いてやりました。 片側だけでこんなに……!! 映り込みがほとんどないけど…… ものの5分でこんなにピカピカ! まだまだ落とせますが、まぁこんなところでおしまい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月30日 13:28 よっ (yokkun)さん
  • ワコーズ パワーエアコン プラスを投入♪

    エアコンの効きが悪いので、「ドーピング剤」としてパワーエアコンプラスを購入し、投入しました。 注入ホース(メーター無し)を、セット購入して、自ら作業開始です! エンジンルーム内の低圧側(Lのマーク)のキャップを外して、ここから挿入します。 ※間違っても、「高圧側(Hのマーク)」からの挿入はしない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月22日 11:38 川のくまさんさん
  • ヘッドライトレンズのくもり除去

    今回はこれでヘッドライトレンズの くもり除去をしていきます! Youtubeでやっていたのでやってみました スプレーして擦るだけの簡単施工です Before After マスキングが貼っている方が施工後です 専用のヘッドライトクリーナーより効果があったように思えます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 20:11 マツユキさん
  • 下回り防錆塗装

    購入時から気になっていたのですが、融雪剤の影響で新車から3年足らずで下回りがサビだらけです。 前のオーナーは下回りの洗浄は行っていなかった様です。 マフラーとパイプもサビだらけで穴が開きそうです(^^; 社外マフラーに交換する気は全く無いので少しでも延命対策をしたいと思います。 スカイラインですと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月11日 19:25 kazu_ER34さん
  • 樹脂パーツブラック

    少しだけまだらになった部分があったので、綺麗にしました。樹脂パーツが黒いと締まりますね。 ここも パッケージに書いてある通り、凄く長持ちしますし、いい感じに黒くなるのでオススメです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月6日 19:50 カシミヤ野郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)