日産 プリメーラ

ユーザー評価: 4.16

日産

プリメーラ

プリメーラの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - プリメーラ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • サイバーナビVH9000取付&本体トランクに移設

    1DIN+1DINなんですが、本体ユニットをトランクへ移設。 簡単に考えてたのですが配線の取回しで意外と手こずりました。 先ずは仮配線で動作確認 本体はトランクへ 電源延長キットを使用しました。 スピーカーボード?に迷わす穴あけしボルトで固定。 キチンとHDDがとりだせるかココで確認! 無事に完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月4日 22:08 ぷりおさん
  • カーナビ地図更新

    プリメーラのストラーダナビの地図更新を行いました。 実はこのナビは1回無料更新できるのですが、うっかり22年12月の無料ダウンロード期限を越して無料更新を逃してしまい、あまりに悔しい思いをしたので、更新を1年以上我慢して次の23年の最新版を有料ダウンロード購入いたしました。 地図SDカードのカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 21:23 Koizumiさん
  • 純正FMダイバーシティアンテナを使ってナビのFM VICSを受信する(その2)

    当方のP10は、ダイバーシティのガラスアンテナ線をナビのFM VICS、電動アンテナのアンテナ線(同軸ケーブル)をオーディオデッキにそれぞれ接続して使用しています。 これで電動アンテナの上下に関係なく、ラジオの感度も落とさずにFM VICSを受信することができていますが、エンジン稼働中はAMラジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 22:33 Koizumiさん
  • ビーコンユニット受信不良修理

    最近、ナビの光ビーコンが受信しなくなりました。 高速道路の電波ビーコンは受信するのですが、一般道に設置されている光ビーコン(投受光器)の下を通過しても反応したりしなかったり、ついには全く反応しなくなりました。 中古でビーコンユニットの購入も考えましたが、まずは分解修理してみます。 ビーコン受信部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月18日 16:23 Koizumiさん
  • ポータブルナビの台座、加工修理

    ポータブルナビ・77VTのクレードルが故障。 またまた固定レバーがおバカになりました。 クレードルは現在4個持っていますが、これで全てパー。 さすがソニータイマー、電源要らず。(笑) 純正買うと良いお値段なので・・・ コレを試してみることに。 うっp-Gで990円。たくさん売っていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月26日 06:43 ココナッツ・ワンさん
  • 地図データ更新

    カーナビの地図データを更新しました。 ベースが2015-01で、 更新版が2015-04です。 2015年2月に購入しているので、 確かに新しくなりました。 10/31に開通した圏央道は 未開通ですね(笑) 3月に開通した部分は開通しています。 ま、いいですかね。 それにしても時間がかかりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 19:13 とらんすぽったーさん
  • ゴリラの定位置がやっ〜と決まったわ。。長い構想期間でした *\(^o^)/*

    またまた 時間が足んない 土曜日朝っぱらからの 出発に間に合わせんと ひー (~_~;) 簡単に土台を貼っても、、、 んー ( i _ i ) 市販品はいまいちばっかでな〜 2φのAl棒、、ポリカボ板、ステン線 ^ ^ 端材?ですな 笑 線を依るのは得意です だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月24日 11:50 somsaanさん
  • 地図データ更新8回目

    11月30日が最終期限のようなので、少し気にしつつデータ更新しています。 今回も高速回線なので、10分ぐらいです。 バージョンは”2017-04”になりました。次回で最後かもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月6日 19:21 とらんすぽったーさん
  • ツイーター取り付け

    なるべく純正っぽく仕上げたかったので、ドアパネルに 埋め込みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 21:38 S. Yさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)