日産 プリメーラ

ユーザー評価: 4.16

日産

プリメーラ

プリメーラの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - プリメーラ

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市NEW

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • リヤフェンダー叩き出し&塗装

    あんまり写真撮ってないですが… ジャッキアップ→ウマをかける→大きめのハンマーで思い切り叩く(タイヤが当たらなくなるまで→パテでなんとなく整形→サーフェイサーまで終えたところ 気持ち出てる…出てない? 適当にマスキング 適当に塗装 ブースで塗らないからゴミが噛みまくった 今、塗装をしようとしている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 06:37 かねちゃん丸さん
  • アルミチューン2

    最近このネタばっかりですが(笑) やったことがない人でも出来るように、手順を追って記載しますね。準備するものは、アルミテープ、カッター、定規類、離形紙類です。 アルミテープは武骨なやつで良いようです。変に光沢の入ったやつだと表面抵抗が高くなって用を足さなくなります。放電するので、表面抵抗の無い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月8日 11:16 とらんすぽったーさん
  • 妥協(あきらめ?)

    塗装の剥がれを直します。って直んないですけど(^^;) コンパウンドはこれを使用しました。 ボディの補修なんて10年単位でやっていないので、年期ものです。20年ぐらい前? 補修用のペイントはこれを使用しました。何使って良いのかよく分からないので、とにかく下層の塗装を保護するためです。 全然見た目は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 14:08 とらんすぽったーさん
  • 穴隠し♪

    リアスポを撤去した後の目隠し準備。 1mm厚のアルミ板を切り出し加工してシートを貼り付け。 いい感じに完成。 ベースの跡は思い切って磨かないと取れそうになかったのでそのまま。 リアスポは無いほうがすっきりしてGood!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 12:38 tamasa_beatさん
  • バンパー

    経年劣化で避けられない持病。 バンパー上部が黒から色抜けして白っぽくなっているのでこれで染めてみた。 艶消し具合でちょうどいい塩梅。 見た目以上に艶感は控えめで、いい感じではないでしょうか。 バンパー用スプレー塗料より仕上がりは良い。 ムラになりにくいし乾きも早い。 先日、リアバンパーも施工した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月16日 16:40 tamasa_beatさん
  • 我魂を仕上げる前準備で~す (。-∀-)

    納車2日目に当てられました  カミさんがイプサムで・・・ ナツカシー もういい加減  塗っちゃらんとな~ とりあえず下塗り これだけでも?・・・笑 バンパーはシボがあるんで  平にするのはムヅカシイ 今週末に洗車したいので  もー これで妥協 我魂をぬりました(夕方からm(._.)m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 20:48 somsaanさん
  • ドアピラー部の塗装、その2 (2015.02.28)

    おんぼろ風体で同情を誘う作戦用に温存していた助手席側のドアピラー塗装劣化部ですが、法事でプリを出動させることになり、急遽、凛々しく仕立てる必要が出てきました。 運転席側と同様に黒艶消しスプレー「A-9」で見事に若返りを果たしました。 そんな微々たる手直しは所詮わるあがきに過ぎないですか、そうですか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月3日 15:52 og@さん
  • ドアピラー部の塗装 (2015.02.15)

    運転席側のドアピラーが激しく白化していましたので、重い腰を上げて塗装することにしました。 まず、台所で使うスチールスポンジでゴシゴシと細かい傷をまんべんなく着けておきます。 次に、ドアを開けた時にぶつけたドアピラー端部の錆び傷を布サンドペーパーで削り落とし、軽くタッチペン補修します。 そして、塗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年2月22日 00:16 og@さん
  • リアフェンダーの応急修理

    リアフェンダーの錆び取りのつもりがあまりにも錆が進行していたため こんなことに… とりあえず、時間も無かったので、ある程度錆を削り取って 防錆びの薬剤を塗り もしもの時用、加工の楽なアルミ板で仮のフェンダーを制作 崩れ落ちたところに張り付けて 終了?かなり雑だけど無いよりはいいと言うことで…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月7日 14:35 カザミさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)