日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - セレナ

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • セレナ ストラットタワーバー製作

    タワーバーを作ってみました。 意外と簡単に作れます。 材料はアングルと丸パイプです アングルでブラケットを作成し丸パイプをバーとして使用 塗装前提でしたがSUSを使いました。 組み立てを考慮しブラケットとバーは分割して製作しました。 塗装は黒がシャシーブラック白は日産パールホワイトです 確かに安定 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年6月30日 00:35 庶民の日産オーナーさん
  • 自作タワーバー①

    後期型ライダーのハイパフォのタワーバーを真似て作ってみました。 純正もスルガも高いので自作で安く済ませようなんて思いで作製です 揃えたのは、19φのステンレスパイプとM10の全ネジとステー、ボルト、ナット、ワッシャー類だけです。 まずはステーを車両に取り付けます。 こんな感じです。 ステー間 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年6月2日 21:50 こうりょうのパパさん
  • リベット補強その3

    毎度おなじみリベット補強です。 今回はスライドドア周りとその対面の窓枠に施工しました! 手順はいつも通り、モールを外して、穴空けて錆止めからのリベット打ち込みです。 今日は奥さんがリベッター担当で手伝ってくれました! 道具が入りにくかったので、スライドドアをちょっと外して作業。 純正のスポット溶接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月22日 17:08 営農産婆さん
  • リアアンダーバー作成、取付

    前から気になっていたリアアンダーバーを取付ます。 といっても、前車でフロントノーズ補強で使っていたディアマンテ用タワーバーを使用しました。 タワーバー側の穴は一つしかないので、車体前寄りの穴を使用しました。 写真はすでに取付済みで、気休めの塗装をしました。 そのうちアンダーガードでも吹きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月25日 23:19 工場長@C27さん
  • ロールバー風補強バー

    サーキットを走ると車体のヨレが気になりました(当たり前かw) 工事現場の足場に使う鉄パイプで自作! 元旦早々友達(キャリートラックの現オーナー)が手伝ってくれて完成しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月10日 01:37 営農産婆さん
  • 自作リアピラーバー

    ピラーバー作ってみました。 揃えたのは、L型のステー2個とL型アングルのステー1本とボルト・ナット類2セットです。 まずはサードシートのシートベルトのカバーを開けてボルトを外します。(ボルトの頭は14mmです) 次に、カバーとカラーの間にステーを挟みボルトを締めます。左右ともに着けちゃいます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年6月12日 23:46 こうりょうのパパさん
  • 溺れる者はわらをも掴む 正統派チューンに挑戦 Part1

    ちょっちい光モノから離れて・・・ 高速安定性の向上を祈りつつ EG零号機の失敗?をカバー  できるかな TB(タワーバー)零号機の作成に挑戦 余りモノのキャリア用のバーを用いての タワーバー作成に挑戦 強度は   ??? 気休め程度にはなると・・・思う。 問題は車体側への固定 さてどうするか・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月26日 03:07 エヴァンゲリヲン28号さん
  • 自作ロールバーVer.2

    車検も無事終わり、そろそろ私流のノーマルに戻そうと思いましたw サイドマフラーはうちの奥さんから 「窓開けると真横からブォォォーって聞こえてうるさい!」と苦情が入った為見送りw とりあえずロールバーを戻す事にしました。 がっ! 前回製作した時に車内で仮組をし、車外で本溶接をおこなったのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月13日 17:53 営農産婆さん
  • リヤバンパープレート

    作りかけのリヤバンパープレート。純正サイズに切り出し曲げ加工、プレス、バフ掛け。あ、あれ間違った?真ん中の窪みは作らない予定だったのに。やってしまった。後々何か考えることに。純正はこの窪みにセレナロゴのシールが。 とりあえずプレートの周りに保護と見た目のモールを付け両面テープを付けて完成。後は取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月11日 23:46 ぶえもんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)