日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - セレナ

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • リアハッチ用つっかえ棒

    リアハッチが重たくて下がってくるので・・・ テキトーな長さの棒を用意(笑 木の状態だとなんだかみすぼらしいので、ビニールテープで巻き巻き その上からカーボンシートを巻き巻き 片側の橋にはゴムを被せて、傷対策。 はい、完成です♪ 本来ならこんなもんいらないんですけどね(爆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月27日 09:12 かぺりんさん
  • レフレクター マットガード取り付け

    OG27さんが付けていて私も購入しました。 品番 76856-5THOA 、76857-5THOA 01466-00163 、01553-09241、01281-00331 です。 さて取り付けです。 工具は、プラスドライバーのみです。 左側がクリップを入れ右側がネジを入れます。 スラ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年2月4日 21:04 アンパンマン@翼くんさん
  • キャンディ余ったから棒塗ってみた(๑¯ϖ¯๑)

    横に噴かなきゃならないのに 縦に噴いて ぼかし方際めちゃくちゃチ───(´-ω-`)───ン しかも、ブラケットは吹く色左右間違えてチ───(´-ω-`)───ン色替え重ね塗りしたから黒ずむ失敗 ダセェけど良いや( -ω- `)フッ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年5月17日 21:11 CAZYさん
  • ボンネットダンパー取り付け

    C26用の格安ボンネットダンパーを取り付けます🔧 ※追記です 取り付ける前に伸び縮みを事前にやってください。 かなり硬いですがまっすぐ体重かければ縮むはずです。 これを5回ぐらいやっておかないと多分後に硬くて困ると思います🙇 まぁ、白ってのもなんなのでカーボンシートを貼りました。 取り付けは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月11日 10:13 ぱぱーん@さん
  • ナットの交換

    インプルナットが壊れて仮でつけていましたが、本日本付けましした! 仮のものはこんな感じで、隣の穴から入れて締めていました! 根本金物さんで購入したナットでスッキリ! 何時ものとおり、お尻を乗せて~d(^-^) 楽々作業でした(^-^ゞ その後、ここをちょっと補修しようと こいつを こんな風にハサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年7月4日 20:13 To-R@さん
  • アルミテープサンドイッチ貼りアレコレ の巻

    先日購入した寺岡製作所の導電性アルミテープ・銅板。 せっせせっせと内職して量産…😎 色んなところに貼ったので記録として… 〜エンジンルーム編〜 左上から ・オイルレベルゲージ ・バッテリーマイナス端子周辺 ・エアコンガス注入口2箇所 ・エアコンコンデンサ横から伸びてるアルミ配管行きと  戻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2020年7月23日 13:05 ∞eighter大パパ∞さん
  • ネオアルテープをボディーに施工

    巷で流行りのネオジム磁石とアルミテープの合体版 その名も"ネオアルテープ"を施工してみます。 まずは手始めに1番ちっさいネオジム🧲を使って作って 行きます。 ※ホントはテープにくっつける前にマグネット単体で 車体に取り付けて、取り付け場所・S or N極をじっくり 見分けてからテープ作成して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月11日 13:48 ∞eighter大パパ∞さん
  • 今、巷のアルミテープ

    今、巷で流行りのアルミテープを使って やりました。 皆さんの参考にして貼り付けました。 まずは、リアの所です。 リアバンパーの下の所です。 左右のドア下です。 Aピラー、Bピラーです。 フロントのガラス下の左右に付けました。 エンジン回りです。 お約束のハンドル下の所です。 感想ですが、ハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月25日 10:55 アンパンマン@翼くんさん
  • グリル固定一部のみ

    左側のリベットがグリルの歪み上どーしても 外れたり浮いたりして少し異音が気になったのでボルトで固定してみました。 こちらを使用 いつも取れて イーッ‼️てなってたのでガッチリとめました。 もう取れません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月17日 18:22 進研 ゼミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)