日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • セカンドシートにアームレストを取り付け その1

    セレナ購入時よりセカンドシートにアームレストが欲しいなぁと思ってましたので、流用取り付けしてみました。 ステップワゴンの方が行われてるのを参考にさせていただきました。 オデッセイアームレスト、取り付け金具、プレート、ボルト類になります。(後にボルト類は強度不足で変更しました。) まずはアーム ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年4月29日 12:07 航パパさん
  • アレを外す( ̄∇ ̄)の巻その1

    コレで現場に行っているのでこの状態……😑 サードシートの意味がありません なので🤪 取っぱらいます👍 まずは サードシートのスライド部分のカバーを外します 手前に引っ張れば簡単に外れます👍 はい 外れました👍 次にこの部分を外します コレは内装バラシなどで後ろ方向に外します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月28日 11:08 yousan03さん
  • 3列シート&サイドパネル外し

    荷物をたくさん積む為に外している人も居ます が自分は配線工事の為外してみました。 まずサードシートのこの部分を外します。 3ヶ所のピンで留まっているだけなので内側に 引っ張ると簡単に外れます。 一旦サードシートを跳ね上げてタイヤハウスの カバーを外します。 矢印辺りに内装ハガシの先が入 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2009年9月12日 09:45 あずさ2号♪さん
  • セカンドシートにアームレストを取り付け その2

    さてさて、ボルト類ですがホームセンターで売ってるのはユニクロかステンレス、、、 ちょっと調べると錆びに強いだけであまり強度は変わらない、、、のかな? まぁ同じの買ってもあれなんでステンレスボルトを購入。 またふかしは、内装に当たったらアームレストのスポンジを肉抜きすればいいかと(お気楽♪ 2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年4月29日 12:51 航パパさん
  • センターシート外し(レールからシート外し編)

    車体からの外し方は、先にアップした整備手帳を参照下さい。 取り外すとこんな感じです。 運転席側にボルトが左右についていて、 これがシートとぶつかり止まるようになってます。 六角ナットを外せばシートが取れそうですが、 ボルトが長く私の工具では入らないので断念。 後側からチャレンジします。 助手席側の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月15日 19:52 kotaパパさん
  • サードシート取り外し

    仕事柄荷物をたくさん積むんでサードシートを取っ払おうと・・・ シートをはねあげ、内張り剥がしでココからブリっと! バリバリと取れました シートをもどし、ココのポッチもグリグリ引っ張りながら取ってシート固定穴を露出させます・・・(これは左側) シート跳ね上げのアシストスプリングが動かないように固定 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年5月4日 13:30 t-artさん
  • セカンドシート スライド量拡大

    いつもながらいきなり局部のアップです。 スライドレールを取り外し、ノーマルの最後端のロック穴からさらに約20cm後方に穴を3つあけます。 ストッパピンも取り外し、ヤスリで3つの穴を四角く削りロック用のツメがスムースに噛みあうよう調整します。 後方は完成品。 外したストッパピンをスライド量拡大にあわ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2006年5月14日 16:24 hanachan!!さん
  • C25用運転席フィニッシャー取付 加工編

    C25カーウイングスナビ付のフィニッシャーに交換します その前に四角い穴があるのでちょっと加工します 最初から空いている穴 幅50mm 55mmまで広げて エーモンの3連LEDカバーと同じに 裏から両面テープでペタッと 表からこんな感じになりました 場所的に3連LEDは明るすぎるので 手持ちの1 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年5月26日 16:13 kotopapaさん
  • 2段ベッド作成

    GW家族6名で車中泊をするために2段ベッドを作成しました。骨組みです。 イレクターパイプとコンパネ、タイルカーペットで製作。 2列目、3列目シートをフルフラットにし、その上にコンパネでベッドを作成。上下に3人ずつ寝れるベッドの完成です。 移動時の収納。コンパネのベッド座面は、天井に。 パイプ類はい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月4日 14:05 3すけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)