日産 セレナ

ユーザー評価: 4.15

日産

セレナ

セレナの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - セレナ

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • ブロアモーター交換

    ここ最近ですが エアコンから異音が すると共に ...... たまに風が出ません( ー_ー) 間違いなく アレだ~と思い すぐに ポチリました(〃^-^)φ 検索したら 中古が沢山出てたので 新品じゃないですが 交換します コントロールアンプ付きです 諸先輩たちの弄りを参考に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2020年5月23日 20:52 我楽多工房さん
  • エアコンフィルター交換

    日産純正アレルゲン対応のフィルターに交換します。 中には交換の手順書が入ってます。 助手席のグローブボックスを外し、下を覗きこむと、 プラスチックのネジ式クリップがありますので、プラスドライバーで外し、カバーを引っ張ります。 カバーを外し、矢印のところにストッパーが付いてますので、下に指を掛けて ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年9月25日 22:04 ゆうはるきんぐさん
  • フロントエアコンパネル液晶反転&LED再打換え① CNC25後期

    以前リヤエアコンパネルの液晶反転とディスプレイ部分のチップLEDをブルー→ホワイトへ再打換えしました。 今回は同じ加工をフロント側にも施します。 写真は今まで使用してきたブルーの状態です。 オートアンプを外してお持ち帰りします。 5本のビスを外して分解します。 まずは液晶反転から。 液晶はフロント ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年2月5日 16:57 ディープナスビ号さん
  • ★エアコンフィルター交換【C25】3回目/覚書Part.2

    ☆Part.1からの続き~ フィルターカバーを外すと、フィルターが見えます。 フィルターを取り出します。 -ドライバーを隙間に入れ、手前に引き出します。 手で持てるようになったら、下側に曲げながら引くと取り出しやすいです。 取り出したフィルターです。 全体がグレーなので、わかりにくいですが、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年2月4日 14:51 ☆あっぷる☆さん
  • 【忘備録】C24セレナ(後期)のエアコンSWパネルのボタン表示をホワイト化

    C24後期のエアコンパネルの打ち替えにチャレンジしてみたのですが、結局打ち替えが出来たのはインジケーターのチップLEDのみでボタンはそのままにしていました( ̄▽ ̄;) 今回は一度諦めたボタンの表示がホワイト発光になるように再チャレンジしました(*^^*) 【覚書】C24セレナ(後期)のエアコンS ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2013年5月23日 00:05 かずまりんさん
  • CC25 エアコンフィルター交換

    グローブボックスとサイドカバーを取り外すと、一番奥にフィルターカバーが現れます。実際は大変見辛いです。 ※グローブボックスとサイドカバー取り外しは別の整備手帳をご覧ください。 カバーはL字型でして、下の部分を引くとロックが外れ取り外せます。 カバーを外すとフィルターが現れます。 フィルターは上に持 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年6月12日 22:51 やる気になればさん
  • エアコン低圧配管断熱

    気温が40℃の迫る日が続いているが、我が家のセレナはエアコンの効きがいまひとつ。 この日は比較的気温が低い30℃だったのだが・・ エアコンの設定温度は 25℃ 。 その時吹き出し口の温度は。 19℃くらい。 セレナの広大な室内を思えば、もっと冷たい風が出れば良いのだが。 エアコンガスのチャージし直 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年8月11日 18:14 徳小寺 無恒さん
  • エアコンの配管断熱処理

    エンジンルームを開けメンテナンス中にエアコンの配管に触れた時、暑いエンジンルームなのにエアコン配管が冷たく冷却効果を損している気がして、断熱処理を施す事にしました。 使った材料は『エーモン エンジン静音シート(ミニバン用)』ボンネット裏で使った残りと、付属のアルミガラスクロステープとタイラップです ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年7月9日 17:27 セレナ団長さん
  • 1万㌔越えたのでエアコンフィルターの交換✨

    納車してから、1年と3ヶ月が経過し走行距離もやっと1万㌔越えたので、今回は初めて自分でエアコンフィルターを交換してみます✨ フィルターは家族みんなが花粉症とのことで、アレルギーや花粉症対策の物を楽天で購入しました✨ ではでは、諸先輩方の投稿を何度も読み返して参考にし、まずは助手席側のグローブボック ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年7月16日 14:42 くまモン(´(ェ)`)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)