日産 シルビアヴァリエッタ

ユーザー評価: 4.5

日産

シルビアヴァリエッタ

シルビアヴァリエッタの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - シルビアヴァリエッタ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • パワーウィンドが死にかけて

    20年を過ぎているので、益々窓の開閉速度が遅くなってきました。 ディーラーにシルビアのパワーウィンドモーターを聞いた所、在庫があったので、運転席と助手席側の両方とも交換しました。 開閉もスムーズになり良かったです。 交換時 窓ガラスの調整時間に手間取ったとの事です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 00:35 もにらさん
  • 運転席パワーウィンドウモーター交換&調整

    昨日、また窓が動かなくなりました。 2年前に同様の症状がでて、分解清掃して復活しましたが…。 今回はドアを何度か開け閉めしたら直りましたが、予備のモーターに交換することにしました。 前買って分解清掃チェック済みのモーター。 下がE50用ですが、ギアのセンターピンが無いのとケースが長いのが違いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月27日 22:41 K'z(けーず)さん
  • パワーウィンドウのモーター交換

    S15シルビアのパワーウィンドウモーターです。 運転席側の窓ガラスが動かなくなり、交換しました。 在庫は辛うじてある状態でバラバラの物を組み立てて頂いて納品に漕ぎ着けました。 恐らく製造廃止の危機も近いので運転席、助手席側のモーターも交換した方が良いと思われます。 中古品でも20年近くが経過して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月18日 13:59 赤車さん
  • パワーウィンドウ故障

    運転席のパワーウィンドウが動かなくなりました。 とりあえず、レールを新品へ交換。 しかし、元々付いていた奴は年式のわりには状態が良く状態変わらず。 次はモーターを注文したので届きましたら交換となります。 何でも、モーターが組上がっていない状態らしいです。 オープンが出来ないヴァリエッタは単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月10日 23:18 赤車さん
  • ドアウィンドウメカニズムの更新

    部品更新のドアウィンドウメカニズム 思っていたほど汐の影響による発錆は見受けられなかった。 更新したドアウィンドウメカニズム部品リスト1 更新したドアウィンドウメカニズム部品リスト2 ドアウィンドウメカニズム部品図1 赤い星マークが今回更新した部品 ドアウィンドウメカニズム部品図2 赤い星マ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月6日 23:35 ぱぱにしさん
  • ディフレクター変更 その2

    前回ディフレクターを塩ビ板で作り直しましたが… 夏になって、車内の熱でこんななったので、取り外しました(´・ω・`) 今度はアルミ板(1.5mm厚)で作りました! これで熱で曲がることはありえない~ ステッカーが縮れることも無いはず~ ただ、ちょっと目立ちすぎるかも…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 20:55 K'z(けーず)さん
  • ディフレクター変更

    以前製作したウィンドディフレクターですが、 風の巻き込みがほぼ抑えられて大満足♪ …なのですが、幅が少し大きすぎてヘッドレストと干渉するんですよね。 元々ほとんどリクライニングできない車ですが。 ステッカーも、レザーに直接貼ったので歪んでしまった(´・ω・`) 前回はベニヤでしたが、今回は塩ビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 19:36 K'z(けーず)さん
  • 右ドアレギュレータ交換

    ついに死亡(´・ω・`) ずっと動きが遅かった運転席側のパワーウィンドウですが、最近は上昇中に挟みこみ防止機能が働いて窓が下がったりしていました。 そして急に窓を開けた状態で死亡… スイッチからは電流が出ていたので、モーターが原因。 ドアから取り出して、交換するだけです。 モーターをレギュレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月26日 00:40 K'z(けーず)さん
  • ウィンドディフレクターもどき制作 その3

    ベニヤに塗装しただけだったウィンドディフレクターに、ビニールレザーを貼ってみました …ウィンドディフレクターというか、ただの板なんですけどね(´д`) まずは表裏に両面テープを適当に貼ります しわにならないようにレザーを貼ったら、こいつの出番… ホチキスのおばけ、タッカー! 補強のあたりにガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 17:54 K'z(けーず)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)