日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • パワステオイル漏れ修理

    エンジンルームの掃除でもしようとボンネットを開けてキョロキョロ見回してみると なにやら見慣れない光景が目に飛び込んできたわけで… よく見たら…パワステオイルが2箇所から大量に漏れてた… これは放置しておく訳にもいかず掃除をやめてディーラーへ 見積書…14533円也 アイドリングの安定化と煤対策の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月6日 20:21 SKYLINEさん
  • ニスモ 強化ピボット

    7年程前にカッパーミックス組んだときに付けて 今回のクラッチ交換で外した  ニスモ強化ピボット 物自体はまだまだ使えそうな感じ やけど頭の部分がツルツルになってる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 20:20 BNR34GTーR V_SP ...さん
  • クラッチライン断熱、フルード交換

    まだ経験はありませんが、クラッチトラブルの予防の為クラッチラインを断熱します。 使ったのはグラスメッシュをシリコンでコーティングしたホースと、アルミコーティングしたグラスメッシュのマジックテープで筒にできるもの。 どちらもアマゾンの安物です。 まずはミッション側。 ホースを通したいところですが、ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 20:37 forgemanさん
  • ATオイル性能強化剤

    息子の32はATで車検の時にATオイルを交換したんですが 交換後、ギヤが抜ける現象が・・・・ そこで試しにホームセンターで買って来たATオイル強化剤を 入れて見ることに AT強化剤を入れる所は RB20だとサージタンクとバルクヘッドの間にATFの レベルゲージがありますので ゲージを抜いてそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月21日 17:03 アキオ.さん
  • クラッチオイル交換

    オイルの汚れが目立ったので、作業しました。 上から汚れたオイルをスポイトを使って抜く。 新しいオイルを入れる 今回は、トラストDOT4 AP製ワンマンブリーダータンクを使用 8mmのレンチを使用 オイルが手始める程度に緩め、 車内よりクラッチペダルを数往復させ、オイルを足し、を2回行って終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月28日 10:21 タバさん
  • ステアリングギアマウント交換

     今回は、ステアリングギアマウントを交換しました。 写真は、2種類あるマウントのうち大きい方のマウントになります。2種類とも割が入っています。 ハブリング等で大分改善したものの、高速域でのハンドルの微振動がどうにも我慢ならず、ディーラーさんで診てもらうことにしました。  たまたま商戦期の日曜日に行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月24日 23:28 拓波幸としひろさん
  • クラッチフルード交換@23.1万km

    熱を持ったときとかにクラッチペダルの戻りが良くないことがあったので走行距離23.1万kmで交換しました★ ペダルタッチも良くなった(戻った)気がします☆(ゝω・)vキャピ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月7日 21:20 まっさ~らさん
  • ATボディにMTを載せた時のシフトレバー周り

    正面から 横から。 ボディとレバーブーツのクリアランスが数ミリw ニュートラル すでにゴムにくっついてる鉄のリングは分離してポイしてます。 3速。 操作に違和感はありません。 ねじで無理やりボディに留めると、1、3、5速がやたら入りにくくなります。 4速側に1cm程隙間ができますが、特に汚れが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月1日 01:42 いのしし@あべにゅすきーさん
  • デフシム増し

    デフをばらしたら、ニスモのディスクが入っており、イニシャルが低下していたので、シム増しで完成でした。 とほほ・・・。買ったデフとほぼ同じになった~。 バキバキ、ウィーンと言ってます。 今度、サーキットで効き具合を見て、再度交換するか、予備で倉庫入りか、どなたかに差し上げるか考えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月4日 21:46 R31CALSONICさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)