日産 スカイラインクーペ

ユーザー評価: 4.13

日産

スカイラインクーペ

スカイラインクーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - スカイラインクーペ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 自作ディフューザー (前編)

    ホームセンターで見つけたこのアルミ板。 いつか作りたいと構想を練っていたディフューザー製作に取り掛かることにしました♪ 材料はこのアルミ板を二枚、固定用のステー、ボルトとナット、塗料等ですが全て合わせて一万いかないレベルでした リアピースの形状や固定方法の具合を基にディフューザーをどんな形状 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年2月9日 20:44 shunbouさん
  • USリップ短縮加工♪

    まずはビフォー♪ 張り出しエグすガクブル アフター♪ いやぁスッキリニヤニヤ これで4センチ短縮ww ビフォー♪ アメリカ的なドーーン!!!感がもぅガクブル アフター♪ 日本的な奥ゆかしさを表現(爆 とりあえずたったこれだけでまぁ運転のし易い事♪w

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年9月27日 15:39 ♂HIRO♂さん
  • リヤスポイラー取り外し

    ディーラーオプションのリヤスポイラー取り外し方法です。カーボンラッピングをしたいので取り外します。やり方はこの通り。 何箇所かのクリップを取り外してカバーを外し、写真の位置(確かこの位置・・・見ればわかります)にあるボルトを外します。問題はこの後。取り外し説明にある通り両端のグロメットにクリップで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月9日 00:15 くーぺんさん
  • バンパーカットによるサクラム管の視える化

    せっかくディフューザーの真ん中にダクトが開いているのに、 バンパーがあるせいで内側が見えないんですよね… せっかくのサクラム管が見えるよう、加工します! いきなりですがディフューザーを外し、 バンパーの下側をカットしました。 下に潜って作業したら、顔が黒くなりました。 そして組付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年5月3日 00:07 pochikichiさん
  • サイドステップ補修といろいろっ。

    はいっ。 今日は仕事休みだったので昨日遅くまでおねーさんとドライブしてて眠かったのでかなり寝てましたっ。 そして起きてから緑のたぬき食べて早速サイドステップ修復開始っ。 この前削っておいたサイドステップっ。 こやつを今日は補修っ。 まずテープでマスキングっ。 液だれしないようにと形を整え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月2日 02:24 きょーじ。さん
  • アンダーフラップ・:*三( o'ω')o

    アンダーフラップにカーボン調のゴム2mを2本用意しました。 装着前。 フロント、リアはリップが黒いのに対して サイドだけノーマル…少し寂しい気がします。 ゴム製なので長さに合わせてカットできます。 ジャッキアップ!! 下から等間隔にビス打ちします。 完了(* ॑꒳ ॑* )⋆* ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月5日 11:52 ローレチンさん
  • GT-R顔化

    知り合いにRバンパーを譲ってもらったので、やっちゃいました(笑) リップスポイラー?がついてないやつで そのままじゃダサかったので、 これまで付けてたバンパーとニコイチする事にしました( ´∵`) 光るSKYLINEのバンパーです、、 本当ならフェンダー、ボンネットもR用にしたいんですが、無いの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年2月21日 20:38 いヴをさん
  • セレブリップライナー加工取り付け

    前のカーボンリップを外して合わせてみました。 商品画像で分かっていましたが、バンパーに沿った出幅が好みではないので加工。 2分割ですが幸いFRP製なので、真ん中を繋ぎます。 ついでに50ミリくらい延長、更に真ん中の出幅を減らしてサイドを出す為に若干くの字になるように接合しました。 この後サイド部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月22日 09:32 forgemanさん
  • 【外装】Fライセンスプレートの取付け方法変更

    僕のV35は過去の整備手帳の通り、フロントのライセンスプレートを中央から助手席側へ移設しています。 ・・・が、取付け方法がバンパーに7mmの穴を開けてステーを通しボルトで固定しただけだったので、ステー脱着の際はグリルの取り外しも伴って非常に面倒だったのです。 ということで閃いたのが、こんな方法。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月22日 21:26 nuko_kunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)