日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ステージア

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • テンションロッドブーツ交換他

    NISMO テンションロッドブッシュ タイロッドエンドAssy グランドワークスさんにて整備

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 22:46 熟成バナナさん
  • スプリング交換、前後レート上げ

    メーカー不明の直巻(バネレート20K)を手に入れました。 以前は16kのをいれて居ましたが+4kのレートアップ。 16kはリヤに移動しました。 よってリヤも元々12kのモノから16kになり、前後とも+4kアップしました! 腹打ちもあまりし無くなりいい感じです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年7月11日 14:37 shuんさん
  • スラストベアリング導入

    ハンドル操作で、直巻きスプリングの暴れる音対策で導入。 ロックシートも緩んでしまうのも原因かな。 スプリングとアッパーシートに挟みます。 画像撮り忘れましたが、ハンドル操作が異様に軽くなりました。 音もある程度は静かになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月21日 20:29 夜明 日出夫さん
  • 減衰力調整ダイヤル取付

    先日装着しましたHIPERMAX IIIですが、リヤの調整ケーブルが付属しておらず、ラジペンで回しても良かったのですが保留としていました。調整ケーブルも中々良いお値段しますし。ノギスで測定したところ、軸径はφ3.5㎜、固定用に一面が平たく加工されています。 思い付きで近所の電材屋さんへ。ボリューム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月25日 12:46 nao@907さん
  • 34ステージアの泣き所を補修

    34ステージアや33スカイラインの弱点と言えるストラット周りのサビですが、少し前から継ぎ目に赤錆が出てきました。 割合、程度の良いクルマではありますがサビが進行すると廃車になりかねないので、もう一つの持病とも言えるミラーの付け根のサビで使ったサビチェンジャーを隙間に塗布しました。 反対側も同様に赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月9日 13:24 ニャンコせんせいさん
  • Fロア ポールジョイントブーツ交換

    2020.08.25 61,292km フロントロアアーム ポールジョイントブーツ(左右)交換 大野ゴム工業 DC-1636 (@700 x2 = ¥1,400) 左側破れ→予防で右も交換 某スタンドにてタイヤ交換と同時に!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月25日 18:24 uramichiさん
  • メンバーカラー取り付け

    デフにフロアージャッキをかけて 持ち上げてボディーに馬かけます。 マフラー外します。 マフラーを外さないと部品が干渉して メンバーが下りないので ここは、迷わず外します。 ネジが固着しているのでCRC556タップリ吹きかけてから延長したレンチでどんどん緩めて外します。 33Rとか260RSは前後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月13日 21:51 Tetsu。さん
  • テストANDドライヴ

    アラゴスタがまだなじんで居ないのかも。。取り付け後約700k? 硬めにしたので(法定速度プラスαだと路面の凹凸を拾いやすく粘らない) んじゃ、ちょこっと柔らかく・・ (Fのみ) 運転席側はちょーっとやりずらいでおマス。 2ノッチ柔らかくしませう。 う~ん、余り変わらんなぁ・・・ んぢゃ、お腹を満た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月2日 12:54 MALTさん
  • フェンダー内加工&調整

    右側のライナーがタイヤに干渉して たのを調整。 左側は干渉なし。 爪を折って、留め具が無いので、固定の使用がないので現状のような感じに。 ピンで固定していこうと思います フレームに穴を開けようかと思ったのですがヤメました・・ タイヤに当たる部分をカットして様子見。 暫定でこんな感じに。 つい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 21:45 夜明 日出夫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)