日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ステージア

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • マスターシリンダー交換(HZ33流用)

    画像はネットから借りました。 純正品番:46010-CD405 年式等でいくつか種類がありますが、この品番しかどうやら合わないようです。 しかし、シリンダーサイズは全車共通でR34GTRなどと同じく17/16♪( ´▽`) マスターシリンダーのみ差し替えのため、画像は交換前しかありません。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月2日 15:14 いのっぺさん
  • サイドブレーキ手引き化 ①

    我が家のステさんはATの為、サイドブレーキはパーキングブレーキになっています。(俗に言う足踏み式…) 半年前くらいからどうもリリースレバーを引いてもペダルの戻りが悪く、末期にはリリースレバーを引きながら足でペダルを戻してやらないと解除出来ない状態に…(´Д` ) しかし、整備しようにもペダルを外す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年9月30日 23:16 はるさん0426さん
  • ブレーキ強化(フロント取りつけ編)

    まずはフロントのノーマルキャリパーを外します。 こちらもボルト二本で止まっています。 外した後は画像のところに置いて下さい。意外と落ちませんでした。(^_^;) フロントのバックプレートですが私のは画像の通りローターの外周には被ってないのでバックプレートの加工は必要ありませんでした。 これって前期 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2008年2月2日 17:19 くぅぅさん
  • サイドブレーキ手引き化計画3

    さていざ。 MT用のサイドブレーキワイヤーを室内から貫通させます。 この時に純正でワイヤーに付いているジャバラのゴムは要らなくなるので外しておきます。 見事にシャフト丸見え。 次に下に潜ります。 車体下からリアの分岐部分でワイヤー同士を繋げます。 外した時と同じように曲げてズラすと入りやすい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年4月16日 16:26 メーセーさん
  • お手軽Z33ブレーキ流用

    どこかのSHOP様のHPを参考にさせていただきました。 Z33キャリパー1Podから2Pod ディスクは ムラーノを流用です。 もちろんZ33用でOK 295パイから320パイに変更。 ポン付けです。 何の課題もありません。 Z34キャリパー Z33ディスク 290パイから307パイに変更 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月20日 18:45 うっかり爆走さん
  • ECR33キャリパー移植計画パート3

    自分で行う事はオススメしませんが、 ECR33キャリパをステジに移植する場合は、 締付けトルクが規定通りになっていないとやばいです。 ちなみに日産の整備要領書には、 ①(N-m{Kg-m})98~118{10~12} ②(N-m{Kg-m})11~16{1.1~1.6} ③(N-m{Kg-m})6 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年3月23日 00:15 セナのパパさん
  • RddフロントブレーキKIT取り付け

    取り付け前の段取りです。 必要なものは手の届く位置に並べておくとバタバタしないで済みますよ! キャリパーからパイプ外したときからが勝負です。 まずは、硬くなっているキャリパーの取り付けボルトを緩めておきます。 パイプはずしてから手こずるとポタポタオイルが出て行ってしまいます。 パイプは専用ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年6月12日 21:15 Tetsu。さん
  • 手引き化のすすめ

    コツコツパーツを揃えようやく完成に近づいたので公開。みんからで手引き化を成功させた方の整備手帳を見てからというものいても立ってもいられずヤフオクでひたすらパーツを探していました。 比較 一応比較画像、350s用コンソールなどでてくる気配がないのでpv35用で代用赤ステッチで無いだけで寸法は同じただ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年12月18日 06:06 あきとるりさん
  • ブレーキペダルストッパー交換

    朽ち果ててしまいランプが点きっぱなしに(°_°) 交換しました。 400円…高いような安いような

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月29日 21:13 ロゴ・ダウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)