日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ステージア

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステアリングラックブーツ交換

    ひと組2千円くらいで計4千円ほど。高いです。 ナットを車体寄りにいっぱい寄せて、その隙間を測っておきます。 戻すときにだいたいの目安になります。 助手席側が切れてます。 バンッ!と外します。 少しだけグリス足しました。 あとは新品ブーツ付けて終了。 運転席側は切れてなかったですが 交換しました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月18日 20:55 ひちょさん
  • スタビライザーリンクショート化(B13サニー用流用)&強化リンクブッシュ取付

    日産ストラット系車両の定番(?)のスタビリンクショート化。ポン付けで車高ダウン時のスタビバンザイ対策になるようです。リンクブッシュも交換してなかったのでこの際一緒に。  B13用リンク品番: 54618-50Y00 Amaz○nは純正部品までも買えるので大変便利ですね。強化ブッシュは某オクで購 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年11月26日 01:28 momita55さん
  • リアのドライブシャフトブーツ交換

    リアのブーツ。リペアキット。4個で4万円!高いっす。フロントの倍です。純正部品なので・・・古い車は部品も値上がりするんだなぁ。 ジャッキアップ、ウマをかって、タイヤを下に。フロントに引き続き、車載のまま交換します。ナックルからスプラインを抜かず、アーム類をばらさず、インナーのスライドジョイントを分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月19日 18:13 ひちょさん
  • 東名ハイキャスロックシステム取り付け

    ステージアの260RSとRS Four-Sにはハイキャスが搭載されています。 グレードを絞り採用してくれたのは嬉しいですが、車は素直に動いて欲しいのでキャンセルさせてもらいます(笑) まずはリアをジャッキアップ! 下に潜ってハイキャスパワーシリンダーのブーツをめくります。 針金で固定されているの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年3月25日 23:32 カツトさん
  • ロアボールジョイントブーツ交換

    ドラシャ交換のついでにロアボールジョイントブーツも交換することに。 切れてたんですよ。。。 中からグリスがブチュっと… しかも厄介なことにブーツ単品での販売は無し。 ナックルAssyで購入するのは馬鹿馬鹿しいので、大野ゴムさんに頼ります。 使用したのは大野ゴム DC-1310 純正のブーツは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月28日 21:47 メーセーさん
  • Z33 フロントメンバーサポートバー

    かなり頑丈

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月30日 23:31 ホリーちゃんさん
  • ロアアームのダストブーツ交換

    車検時に確認された、フロントロアアームのボールジョイントダストブーツのヒビ(泣) エンドリムーバー使用して接合部分を外します。 後はマイナスドライバーなどでボールジョイントとダストブーツの間をこじれば外れます。 水の侵入はなかった様です。 残ってたグリースを拭き取り、新しいグリースを適量塗ります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月26日 15:38 くぅぅさん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換

    M35ステージア定番のブーツ切れ。ディーラーではナックルassyでしか部品が出ず、高額な治療費になりがちなブーツ交換ですが、大野ゴムさんのDC-1310を使えば解決です。 今回で3回目なのでもう記録しなくても良い気もしますが。ナックル固定されている割りピンと19mmのナットを外す。 テーパー状の金 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月23日 07:44 メーセーさん
  • タイロッド交換

    右側のタイロッドに、ガタがあったので交換しました 約15万キロの走行でくたくたです 新品は、しっかりしています ガタも無くなりました

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月28日 21:16 pinkteddybearさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)