日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ステージア

トップ 外装 ワイパー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • フロントワイパーMIST機能追加

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2172401/car/2345647/7195937/note.aspx 今回の作業は"にゃるー"さんの整備手帳を参考にさせて頂きました🙇 オートライトキットの取付に伴いコンビネーションSW周辺の配線を加工する為、前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月17日 22:55 むちむち号さん
  • ワイパーアーム交換

    今日12/29は天気も良いので以前から気にしていたワイパーアームの交換にかかりました 新と元のパーツを比べると錆びが酷く、流石三十万キロ走った風格が😅 相当錆びが廻ってます。 補修品をオクーでゲットしていますので早速交換 見た目ほぼ新品 ミニインパクトドライバーにてナット 12 を外すと簡単に取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 14:44 ジュドーさん
  • リアワイパー撤去(番外編)

    リアワイパー・ウォッシャーまるまる撤去したので、スイッチも交換してすっきりさせよう。と思い立ち、c35ローレル(リアワイパーなし)のスイッチを入手。ヤフオクで1000円でした。上がステージア、下がローレル 本体からニョキっと出てるカプラーがリア用でしょうか?ローレルの方にはありません。本体にあるコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月6日 08:31 FMTKさん
  • ウォッシャーモーター交換

    20年モノ、さすがにいい味が出すぎています。車検切れで走れないうちに色々やっちまおうということで早速手をつけました! 新品は綺麗ですね~ 20年経つと爆発しそうになるんですね~笑 作業写真はいつも撮り忘れる。。。 とのことで完成形。 タンクも丸洗い後、とりあえずシャシークリア吹いときました。 ステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月2日 08:14 FMTKさん
  • オートクロージャー・ワイパー撤去

    上がオートクロージャーのモーター、下がリアワイパーのモーター こちらも撤去。 案外重量があります。バックドアの開くスピードが早くなりました笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 19:02 FMTKさん
  • ウインドウウォッシャーホースが切れた

    ある日、ウィンドウウォッシャーを操作したら変なところから水が噴射した。黒いホースが・・・おかしいと思って外したら、左右共に切れているではないか! ディーラーに注文しに行って届いたものは透明で太い。値段も8千円近い。違うじゃんと言い確認してもらうことに。と待つこと一カ月以上。 ひょんなことで同等品を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月12日 22:54 よ っ ちさん
  • サビよさようなら

    エンジンルーム内 ゴム類とかも交換してるので 結構キレイなほうだと思うのですが それだけにここの所が目立って ます。 ナットがサビサビです。 黒矢印がサンダーでサビ落とし 赤矢印が元々 黄色矢印が鉄の亜鉛メッキナット 青矢印がステンレス製ナット 最初はステンレス製のナットを 使おうかと思いましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 16:09 masato+さん
  • リアワイパーレス仕様移植

    今回も銀ステージア同様にリアワイパーを撤去。 一味違うのは、さらにリアゲート内のワイパーモーターも撤去します リアゲート開けて、外周にあるネジタイプのクリップを全部外し、布側のカバー外します。 次にリアゲート締めて、黒い樹脂側のカバーを外します。 が が!? 外れません。 よくよく見てみた ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月14日 21:29 メーセーさん
  • ウォッシャーノズル交換

    どうも気になるこの黒いポツポツ 同年代ならだいたい流用ができるようでC34ローレルとかR33スカイラインとかのがそのまま付きます。 今回はR33用のカラートリムWK1だったかを使います。 調色済みの塗料も持ってるので塗ってしまっても良かったんですが下処理のことを考えると2個で3000円なら買ってし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月14日 17:01 uk_503さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)