日産 ステージア

ユーザー評価: 3.98

日産

ステージア

ステージアの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ステージア

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 寒冷地仕様のバッテリーを積むための。

    今の小さなバッテリーでは道東の冬は越せないだろうと思い、準備にとりかかる 先ずはバッテリー周りの部品から ステー:24420-AL510 ステー:24425-8990B ステー:24425-8990D プラスコネクタ:24340-7F003 マイナスケーブル:24080-AL510 バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月21日 16:01 いとおさん
  • +側バッテリーターミナル断線

    エンジンがかかり始める振動でストール!!全電源喪失状態でレッカー移動となりました。 原因は+側バッテリーターミナルのコネクターの接触不良です。 スカスカで簡単に抜けます。 黄色い耐熱テープを巻いてる部分が補修してもらった箇所です。接触不良のコネクターを廃止し直結バイパスしています。 自分でD端子に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月22日 17:27 nissyoさん
  • 安全対策

    ターミナル交換に伴って、プラス側のカバー交換が必要になったため、○の部分に問題が。。。 こんな感じで金属部分が露出してしまいます。。。 これではせっかく漏電対策したのに、漏電の原因になりかねません(>_<) 対策に使うのはこちら!! エーモンのカバーの切れ端、どっかのMRさんにもらったクリアフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月27日 11:55 オムシンさん
  • ターミナル交換

    スッキリ晴れたので、ターミナルの交換に取り掛かります 途中写真が抜けてしまいました。。。 偶然にも、以前何かの時に買った接点回復スプレーが残っていたので、フル活用します この前の入院で対策された部分を発見\(◎o◎)/! プラス端子の固定用のネジが交換されていました! まぁ、そんなことは気にせず作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月27日 11:27 オムシンさん
  • エアクリ&バッテリー

    昨日は納車と試走も終わり、整備工場で見切れていなかったであろうポイントを中心にメンテナンス。 バッテリの希硫酸漏れは経年劣化で仕方ないけど、それでも結構ついてました。これはブラシでちゃっちゃと終了。 エアクリーナは中が大分黒ずんでいて、こりゃ交換だな。と感じ、オートバックスへエアクリを買いに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月28日 09:37 hyomaさん
  • 暗電流測定

    バッテリーが上がり易くなったためKaiseのテスターKU-1120で暗電流を測定。 エンジンを止めてから少なくとも30分以上経過してから測った方が良いようです。 今回は前日に駐車したままの静的な状態で実施しています。 数値は何もしなくても上下しますが、最大で32.8mAだったので適正範囲内と思われ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 20:09 nissyoさん
  • しっかり。。。ぎゅーッと

    ポッキっと・・折っちゃいました。 ・・・・ 無いとねぇ。。転がる? 家に落ちてました。 はい、金ノコで切りませう ネジ山は当然潰れていますがむりくりナットでネジ山をつくりませうね。 仮に。夜の作業は物を無くすっす。 此れでひとあんし・・・でも未だ問題がぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月24日 23:14 MALTさん
  • も~辞めた。

    これ、〆過ぎで・・・ 変形&割れました・・・ で、新品(在庫アリで助かるぅ) 比較です。 こ、こんななるまで・・バッテリー上がりも甚だしいです。 元に(元さや)戻りましたが・・決心しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 16:45 MALTさん
  • アーシンぐぅ~👍”

    先日 強化オルタネーター交換・寒冷地サイズバッテリー交換と電源を強化したのですが、アースの強化をしていなかったので 今回、アースの強化をいたしました。 マイナス側だけ 端子交換いたしました。 ケーブルはオーディオテクニカの4ゲージです。 4ゲージは純正のアースケーブルと同じ太さです。 この電線4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月13日 15:27 sinkitiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)