ユーザー評価: -

その他

工具箱

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - 工具箱

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤にてNEW

    ys special ver.2 施工後5年? セルシオの方が洗車希望で御来店頂きまして メンテナンス作業に変更になり 弱酸性シャンプーにて洗い終えた後に

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 19:35 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オイル漏れガレージジャッキの修理

    購入から3年ほど経ち、荷重を掛けるとピストン部分からオイルが漏れるようになりました。 捨てるのも大変なので修理します。 スナップピンを外してピンを2本抜きます。ハンドルの受け部分が外れます。 シリンダーは上に引っ張ると外れます。Oリングは8mmのものが使われていました。 モノタロウで16円/個 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年9月14日 12:19 KGoさん
  • ワコーズ RECS注入器 取扱説明書

    表紙 かなり汚れてしまいましたが。( ̄∇ ̄|||) 本文1ページ 本文2ページ 本文3ページ 各部の名称 ちなみに、注入器じたいは某オク出品者の自作品で純正品とは若干異なりますが同じ機能を持っております。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月22日 01:45 吉川慎太郎さん
  • アークボーイ 100V交流溶接機 直流化改造

    世間一般で 「こんなオモチャ使えねーだろ」 と言われてる 100Vの小型交流アーク溶接機です まぁ 確かに1.6の溶接棒までしか使えませんし ・・・厚物は無理ですが ・・・アーク飛び難いですが ・・・使用率低くて頼りになりませんが ・・・五月蠅いしスパッタ飛び放題ですが 出来の悪い子ほど伸び ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月5日 21:17 校 @ 禁煙中さん
  • 軽トラのオーディオ交換

    実家の軽トラは、スズキのキャリィトラック。 バイクを運んだりするのに時々使うのだが、ラジオがAMのみ。 やっぱり、せめて、FMも聞けるラジオがいいよなー。 というわけで、 ある人から頂いたFM・AMラジオに交換です。 とりあえず、パネルごと、ごっそりと外しました。 中、汚いなー。缶コーヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月13日 23:29 tosi 3さん
  • 灯油をこぼした時の清掃方法!!

    みなさまも、ストーブやファンヒーターに灯油を入れるときや持ち運ぶときには床にこぼしちゃった、そういうことは一度や二度はあると思います。( ̄∇ ̄|||) 畳やカーペットなら、灯油特有の匂いと長い間お付き合いしないといけません。(;´Д`) しかし、この清掃方法ならば、匂いから早く開放されます!!ヽ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月29日 21:54 吉川慎太郎さん
  • ロング首振りギヤレンチの修理

    上がオリジナルで首振り部分の仮組図 現在は本じめ用とコンビになっているのはそういうことか… でも、場所によっては本じめに使う事がアマチュアの場合「如何しても」ある。 やはり、多分ギヤが舐めた?で高トルクでは使えなくなった。 予算があれば消耗品と割り切り変えば良いのだが…それでは面白くないw と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月16日 12:47 iron-RRさん
  • DC18V 充電式エアインフレーターのエアー漏れ修理。。。

    4年前に買ったインパクトレンチとのキャンペーンセット。。。 充電式エアインフレーター(空気入れ) 既にこの時点でホースの出口が曲がっててストレスが・・・ 寒くなってきたのでエアー充填・・・ してたら何だか時間が掛かるの。 最近時間掛かるなあと思ってたらホースの付け根からエアー漏れしてた。 エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月22日 20:42 gonchan32rさん
  • 寒いのでジャンク修理

    さて、軽作業で大活躍しているインパクトドライバー、TD091Dですが、、トリガー握っても反応悪い、と思いきや急にブイイーン、って動き出す、使いにくいったらありゃしないのでさっさと修理します。・・・( ̄▽ ̄◎) 原因、だいたい目星はついてます。 ア●エクスプレスの通販で売られているコイツを使います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月6日 21:01 吉川慎太郎さん
  • サンドブラスター自作 その1

    バイクのレストアを始めて、サンドブラスターが欲しくなった。 雑誌を見て研究。自作している人もいるようだ。これなら自分でも作れそうな気になる。 3箇月くらいあれこれ考え、ホームセンターで使えそうな物を物色。ようやく、まとまってきた。 テーマは、もちろん。なるべくお金をかけない事。 そして、簡単に移 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2005年4月19日 23:52 tosi 3さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)