プジョー 207CC (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.14

プジョー

207CC (カブリオレ)

207CC (カブリオレ)の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - 207CC (カブリオレ)

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • プロジェクターヘッドライトの白内障治療_表側編

    【猫じゃらし その39】 前回のプロジェクターヘッドランプのレンズ裏側の白内障治療に続き、今回は表面側をお掃除。 さて、裏側と違い、表面はどうやってアクセスするか・・・。 またまたググると、他のバルブの穴からアクセスすればよいらしい。 わが猫(プジョー207系)では、ハイビームの他にディレクショナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 14:59 猫かわいがりさん
  • プロジェクターヘッドライトの白内障治療_裏側編

    【猫じゃらし その38】わが猫(プジョー207CC)では、新しいLEDバルブを見つけては変えているが、どれもハロゲンランプよりは明るいものの、最近のLEDヘッドライトユニット程には明るくならないし、プロジェクターなのにカットラインもいまいち奇麗に出ていない。 2024年8月1日以降の車検で厳しくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 21:14 猫かわいがりさん
  • ポジションランプ切れ⇒LED化

    先日、助手席側ポジションランプの球切れが発生。 今回、省エネを兼ねて、少々奮発してLED化を実施しました。 近隣のDIY店にて税込み1609円で購入。 因みにAmazonだと1528円なので、許容範囲内でOK。 画像のバルブは、交換後の不良品を入れて、廃棄しました。 運転席側の交換前の純正品。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月24日 22:38 だだっちさん
  • ヘッドライト磨き

    【猫じゃらし その27】 ヘッドライトの上面がガサガサしてきたので、磨き。 画像はヘッドライト右側のBefore 結果>>よい。綺麗になった。 画像はヘッドライト右側 After ヘッドライト左側 Before ヘッドライト左側 After 作業工程無し。なぜなら他力本願により施工したもの。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 22:13 猫かわいがりさん
  • プジョー207CC ウレタンクリアでヘッドライト塗装 失敗

    塗装に適した時期に施行しないと、やる機会がないと思い、ヘッドライトにウレタンクリアを塗ってみました。 外さずに、マスキングをして塗ることも考えたのですが、せっかくなので、ライトを外して施工することにしました。 ウレタンクリアを施工するにあたり、コンパウンドで磨いてから塗る方法と、磨かずに塗る方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月6日 22:41 いぬあしさん
  • リアランプコネクター修理

    2週間ほど前より、運転席側(右)のリアフォッグランプの球切れかと思いきや、電源コネクターの接触不良により、不点灯。 その後、ウィンカーランプ、またポジションランプも同症状が発生。 原因として、おそらくリアフォッグランプの多用により、コネクター部分が過熱し、当該プラスチックパーツが熔解、接触不良を誘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月1日 19:40 だだっちさん
  • HID屋 HIDコンバージョンキット 6000K 取り付け

    まずはバンパーを外して ヘッドライトユニットを外して、防水キャップにφ25mmの穴をあけて取り付け。念のためコーキングしたほうがよさそうです。HI側はもともと外れやすかったのでそれも含めてちゃんと処理した方がいいですね。 HI/LOWどちらも取り付けましたが、LOW側は最初点灯しなかったため、カプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月13日 21:48 フジムRさん
  • リアのウインカーバルブ交換

    ウインカーバルブのオレンジの塗膜が劣化して剥がれてしまい、ほとんどオレンジ色になっていません。 外したバルブはこんな感じです。 触っただけで簡単に塗膜が剥がれてしまいます。 一番右のバルブが新たに取り付けるバルブです。 バルブの交換なんて、整備手帳にあげるような内容ではありませんが、この新しく買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月14日 18:52 いぬあしさん
  • バックフォグ風

    リアバンパーのど真ん中に凹み、クラックが付き、暫くステッカーで隠してたが色褪せてきたので思い切って加工決意! 選んだのはハイエースのLEDハイマウントストップランプ。アフターパーツで3000円位… マジックでケガいたら、思い切ってドリル&ルーターで孔加工 孔の大きさを調整しながらバックフォグ風に嵌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 17:46 nyan&mofuさん

プジョー 207に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)