プジョー 308 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.31

プジョー

308 (ハッチバック)T9

308 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - 308 (ハッチバック) [ T9 ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 【308】タッチスクリーン ブラックアウト

    久しぶりに対面しました,真っ暗なタッチスクリーン. こうなるとオーディオ,エアコン等の操作が,一切できなくなります. あ,今気づきましたが,オーディオの操作はステアリングのスイッチでできたかも. でも何も表示されないので,文字通り手探りですね. こんな時は,エンジン再始動で対処するのですが,単にエ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2021年11月25日 21:43 Abyssal Blackさん
  • カーナビ取付 その1 モニター部分外し

    カーナビを取り付けました。 純正カーナビの評判があんまり良くなくて、でもこの内装のセンスを極力壊したくなくて、308購入前からウンウン悩んでました。 絶対にダッシュボードに吸盤だけはイヤで。 そもそも吸盤との相性が悪いようで、すぐ取れちゃうという声も聞きますね。 ネットで調べてて、はじめに見 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年9月29日 23:37 yogeruさん
  • 308でスマホの動画をミラーリング

    取り付けるものの全容。 ・HDMI to RCA 変換コンバーター ・Apple Lightning - Digital AVアダプタ ・HDMIケーブル ・Lightning USB充電ケーブル ・コンバーター用USB給電ケーブル ・RCAアナログケーブル(1m) ・エーモン USB電源ポート ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月18日 15:25 Banbiさん
  • プジョー308HBをブルームーンスピーカー交換でサウンドアップ♪

    プジョー308HBのダッシュボードです。 308は、2007年に先代の307の後継として発売され、2015年より、現行の2代目にモデルチェンジしています。 ①小径ハンドル、②ヘッドアップインストルメントパネル、③ハイ・センターコンソール、④デジタルタッチスクリーンの4つのコンポーネントから成るシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年4月28日 16:03 soundproさん
  • モレルの2wayで308をサウンドアップ♪

    プジョー308の事例ご紹介です。 プジョー307の後継モデルとして、2007年にデビューした小型車です。 これまでに一度(2013年)フルモデルチェンジを経験しており、初代T7型はベースモデルとなるHBハッチバック、後ろが長いSWステーションワゴンの他に、鉄屋根が電動開閉するCCクーペカブリオレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月13日 14:20 soundproさん
  • トゥイーター交換

    今回はトゥイーター交換 スピーカー交換をしたいが大変そうなので まずはお手軽に交換可能なトゥイーターから 用意したのは、 パイオニア carrozzeria 製 チューンアップトゥイーター TS-T730 です。 トリムを外して トゥイーターを回転させて外します。 その後、配線を抜きます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年5月15日 22:28 @ゆっぴー@さん
  • ピラーのデッドニング(C)AT-AQ440

    まずはトノカバーを外し、シートを倒します。トノカバーベースの前方を引っ張れば難なく外れます。 クリップ(ツメ)の向き参考にどうぞ。 こちらもシートベルトは外さず作業。 Cピラーは車両後方上部にクリップがあるので、引っ張って外します。トランク側から作業すると簡単。 Cピラー下部のクリップを引き抜き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月11日 11:46 Banbiさん
  • プジョー308HBをブルームーオーディオ・スピーカー交換でサウンドアップ♪

    プジョー308HBのダッシュボードです。 2007年の初代T7に次ぐ、2014年発売のT9型です。 継ぎ目のないワンピース構造のダッシュボード、ヘッドアップインストゥルメントパネル(メーターパネル)、7インチタッチパネルは、同社が「コックピットの未来像」として打ち出したコンセプトで、i-Coc ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月9日 12:01 soundproさん
  • 静音化計画 その7.5 デッドニング

    今回は、リアドアのデッドニングです。 まずは、ドアの取っ手の中のキャップを外します。(精密ドライバーの-を使用しました。 ネジは取っ手の中と、下部の2か所、T20のトルクスネジです。 ドアノブのパネルを外します。 パワーウインドーの端子を外します。 白く見えるのが、クリップです。 内張りが外れまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月15日 18:20 とーしろ5271さん

プジョー 308に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)